報酬額の計算

令和7年度 賃貸不動産経営管理士
アロクさん
(No.1)
報酬額の計算に苦戦しております。
解き方、コツなど教えて頂けたらありがたいです!
数学が苦手で小数点の計算につまづいてます。
よろしくお願い致します。
テキストやYouTubeも視聴済みなのですが計算の仕方が
わからないです。
2025.03.17 18:37
(@_@。さん
(No.2)
アロクさんが実際、取り組んだ問題をそのままコピペして教えてください。
そしてどこまで理解できてどこでつまずいたのか経過を詳細に教えてください。
でないと具体的な助言ができないです。
2025.03.17 20:28
アロクさん
(No.3)
(@_@。さん(No.2)
すみません!貼り付け方がわからないです。よろしくお願いいたします
2025.03.17 21:04
(@_@。さん
(No.4)
>>アロクさん
では、問題文を出来るだけ書き出してください。
それでどの部分が理解できないのかも記してください。
2025.03.17 21:13
らんさん
(No.5)
報酬額嫌だよね
去年勉強も最後にもっていきました。
試験前日に勉強したのに、まさか非課税で出るなんて思わなくて落としました。

試験は42点でパスしたけど、出るとわかってた問題の勉強手を抜いてしまったから、試験中焦ったな
2025.03.18 08:37
アロクさん
(No.6)
(@_@。さん
みんほしの2025版問題集を使っているのですが再度確認したところ
過去問H30問31のテキストの問題とネットの問題の記載が違うかったので混乱してました。法改正の部分なようです。ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。ありがとうございました。
2025.03.18 09:33
アロクさん
(No.7)
らんさん
非課税でたんですか!!ただでさえ数学が苦手なので一苦労です。小数点や分数の計算は簡単に解く方法とかありますか??アドバイス頂きありがとうございました。
2025.03.18 09:36
(@_@)。さん
(No.8)
>>アロクさん
計算過程は試験問題の余白にしっかり書いて落ち着いて公式に当てはめて消費税率に気をつけてたら大丈夫です。
2025.03.18 12:38
アロクさん
(No.9)
(@_@)。さん
アドバイスありがとうございました!
2025.03.18 16:05

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から40日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド