みなさんの今の現状をお聞きしたい

むささん
(No.1)
勉強 お疲れ様です!

残り1週間となって、かなり不安が募っているので、みなさんの勉強の進捗や模試の点数などお聞かせ願えると嬉しいです!

私はLECの過去問しか解いていませんが、
1周目(9月)
第1回 権利6点 法令上5点 税その他3点 業法16点 免除5点 計35点
第2回 権利5点 法令上7点 税その他1点 業法13点 免除5点 計31点
第3回 権利7点 法令上3点 税その他3点 業法16点 免除5点 計34点
第4回 権利6点 法令上6点 税その他2点 業法13点 免除5点 計32点
2周目(ここ1週間)
第1回 権利11点 法令上8点 税その他3点 業法17点 免除5点 計44点
第2回 権利11点 法令上7点 税その他2点 業法15点 免除5点 計40点
第3回 権利10点 法令上6点 税その他1点 業法18点 免除5点 計40点
第4回 権利6点 法令上8点 税その他3点 業法19点 免除5点 計41点

といった形で成長を感じれている部分ではありますが、その反面2周目ってどこまで信用したら良いのか正直不安です。

みなさんが模試で何点出して居るのか気になります。
また、何冊くらい市販模試を買って居ますか?

合格者の方が居ましたら、模試が何点で合格出来たのか教えていただきたいです!
2025.10.11 18:46
らいさん
(No.2)
去年合格47点
TAC LEC 4回ずつ 全て40以上
ここの一問一答最終1000問98%
模試の方が本試験より難しかった。
2025.10.11 19:12
らいさん
(No.3)
逆でした 本試験は模試より簡単
2025.10.11 19:17
宅建神様我に力をさん
(No.4)
私はLEC直前予想模試をやりました
多分スレ主さんと同じやつじゃないですかね。
一周目 8月
第1回 38
第2回 28
第3回 33
第4回 38

2週目 9月
第1回 46
第2回 39
第3回 42
第4回 46

それと九州不動産専門学院の模擬試験4回中3回。
ここ1週間はこちらの鬼モード模試を毎日することを義務付けてます。

らいさんのように、本番の方が簡単だったと感じれるようにお互い頑張りましょう!!!
2025.10.11 19:46
やきとりさん
(No.5)
9月中旬から1日100問目標にひたすら過去問道場やってましたが、急にやりがいを感じられなくなってしまい、というか答えを覚えてしまった為、今週から模試をやり始めたところです!(当初はやる予定なかったので遅いのは承知です笑)
0円模試 40点、吉野塾フリー模試Green 46点、YUKI模試 43点、LECの直前予想模試1回目を今日やってみて43点でした。
残り1週間でLEC模試2〜4回、過去問でチェックした問題の復習、あとはひたすらYouTube見て試験に挑もうと思ってます!
2025.10.11 20:51
むささん
(No.6)
らいさん

体験談ありがとうございます!
私もこれからTACと日建の模試を解こうと思っているので、全て40以上取れるように、頑張ります!
私は一問一答をあまり解いて居ないのですが、不味いでしょうか?
弱点補習に使ってる程度で、メインには使っていませんでした💦
2025.10.11 21:14
むささん
(No.7)
宅建神様我に力をさん

LECの過去問じゃなくてLECの“直前模試”です!
私より1か月前に既に合格点を取られてるんですね!
私も毎日、何かしらの形で50問解いていますが、点数が40点超えてても不安しかないですよね。
ものによっては40点下回る事もありますが、当日に試験が簡単だったと言えるように残りの時間、勉強頑張ります💪
2025.10.11 21:18
むささん
(No.8)
やきとりさん

9月から100問も解かれてるんですね!
私は100問も解く事はして無かったので焦ってます💦
模試で40点以上なの尊敬します!
私はようやく40点代に乗ってきたので、このままキープできるように、新しく買った模試と無料模試を全部解き尽くして、40点超えれるように、頑張ります!
2025.10.11 21:25
宅建さん
(No.9)
TAC.LECの模試は1回目で全て30〜40点でした。
今はひたすら過去問と本日5点免除のところがやってる直前対策講座を受けてひたすらそれだけやろうと思ってます。
参考にならないと思いますが、みなさんここのアプリの順位は何位くらいなんでしょうか?
2025.10.11 22:17
りんさん
(No.10)
TACのあてる模試四回分が40~48点、0円42点でした。(過去問は完全な初見とはいえないので省きますが)
2025.10.11 22:50
犬千さん
(No.11)
0円模試30点 LECの模試が平均32点くらいです!
2025.10.11 22:55
だーいーさん
(No.12)
むささん

LEC模試 第一回から42、42,43、42点で復習を1回
大原の模試 41、40点 復習を2回
TACの模試も買いましたが、範囲を広げるよりも上記の模試を復習することにしました。

参考までに4月から本格的に勉強を始めて、勉強時間600時間を軽く突破しましたが、まだ手応えがありません。

結果はどうあれ、最後までやり切ったと思える勉強をするつもりです。

お互い頑張りましょう!!
2025.10.11 22:59
むささん
(No.13)
宅建さん

1回目で40点まで取れているんですね!
過去問道場の順位は、
1978問中1544問正解 78.1% 7138位ですね!
合格したいなら3桁代に乗れって言う掲示板を見ましたが、到底無理すぎて泣いちゃいました!笑
2025.10.12 00:02
むささん
(No.14)
りんさん

40点以上取れてるなんて凄いですね!
私も今現在、TACの直前予想模試を解いていて、最初の過去問厳選予想模試を解いて42点でした!

民法等10点 法令上7点 業法17点 その他関連知識8点 計42点

サイトで点数の登録ができるみたいだったので、登録してみたんですが、C判定で悲しくなりました!笑

残りの4回分も40点以上取れるといいんですが…笑
2025.10.12 00:06
むささん
(No.15)
犬千さん

LECの模試、私も同じくらいの点数で残り1か月とちょっとしかないので焦ってしまいました笑

0円模試ってそんなに難しいんですかね。
他の方も0円模試を受けてるみたいなので、私も0円模試を何個か受けて見ようと思います!

当日まで頑張りましょう!
私は仕事疲れで寝溜めとかしちゃってますが、気を抜かずに!笑
2025.10.12 00:09
むささん
(No.16)
だーいーさん

600時間も勉強してるんですか!?
私は8月後半から勉強し始めて、まだ200時間も行ってないと思います!
600時間も勉強して手応えが感じられなかったら私は、手応えを感じられずに試験当日でドキドキじゃないですか!!

私も不安で模試の量を増やしてますが、大原の模試なんてあるんですね。
受けれる模試は全て受けて安心材料が欲しいところです…涙

悔やんでも結果が全てなので、当日まで気を抜かず体調に気を付けて頑張りましょう!
2025.10.12 00:15
きゃらめるさん
(No.17)
今年独学初受験です
知識経験ゼロで2月から勉強スタート

これまでに解いた過去問
10年分全分野15周 苦手分野は+5周
一問一答36,000問
テキスト精読8周

模試9回(自宅8回会場1回)
点数に一喜一憂せず日々精進

4児のパパも頑張ってます!

残り7日です。
1ヶ月前もみんな残り1ヶ月と言っていたはず。
言ってる事は変わらない。 
でも積み重ねてきた知識は変わってきてるはず。
本試験当日、全てを50問にぶつけましょう!
2025.10.12 00:37
キワムさん
(No.18)
お疲れ様です。

過去問は25年分ランダムで45〜48点
予想問題はどれがいいかわからなかったので、TACのみんなが欲しかった直前予想模試を買って初見で4回平均41点といったところです
予想問題はやるつもりなかったけど、自分の立ち位置がわからなくて怖くなったので急遽実施しました。
今のところ当落線上かと判断しています
2025.10.12 00:56

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド