アドバイスいただきたいです
初受験さん
(No.1)
2025.10.11 14:49
慢心さん
(No.2)
2025.10.11 14:53
あじさん
(No.3)
過去問を解くにしても答えを覚えてしまった問題も多く、いまいち張り合いがない感覚です。
私自身、集中力が切れやすく、問題を解いていても他のことが気になったり散々です。
スレ主さんは普段どこで勉強をされていますか?
普段とは違う場所で勉強してみるのオススメです。
騒がしい場所は気が散りますが・・・
私は勉強がマンネリ化していることが原因だったようで、割と集中力が続くような気がしています。
あと8日で試験ですが、もう少しの辛抱です・・・!
2025.10.11 16:35
初受験さん
(No.4)
アドバイスありがとうございます。わかります、答え覚えてしまったせいで、この繰り返しで大丈夫なのかなと思いながら周回しています…!
普段は自宅で勉強しています。特に騒がしくても支障はないんですけど、確かに外で勉強はあまりしないので、気分転換がてらしてみようと思います。お互い頑張りましょう!
2025.10.11 19:46
かつての合格者さん
(No.5)
本試験会場には雑音もあります。
小生は、かつてマクナルで高校生のおしゃべりをBGMに過去問を解いておりました。
かなり鍛えられました(笑)
外部の雑音に慣れる訓練も有効だと思います
ラストスパート頑張ってください。
初受験さんを遠くから応援しております。
2025.10.12 00:14
広告
広告
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム
広告