点数が伸びない

令和7年度 賃貸不動産経営管理士
さきさん
(No.1)
今年初受験の大学四年生です。6月からダラダラと勉強を始め7月末頃にようやく火がつき追い込みました。レックの通信を受講しており、一通りの基礎知識をつけた後にひたすら問題を解いてます。レックのウォーク問を中心にやっております。過去問は34〜37点をウロウロしておりその壁が大きいです。今日レックの直前模試をやったら1回目34点、2回目31点と想像以上のダメダメ点数でした。2回目に関してはそこそこ自信があり38点位は行くだろうと思ってした。中でも業法が最低ライン18点なのに対して、私はいつも14点くらいしか取れません。ここ最近は業法に搾って勉強していたのですが結果がついてきません。周りの人達がこの時期になると40点代を当たり前にとっている中、35点も行かない自分が情けなくて、このままやって受かるのだろうかとメンタルがやられそうになる時があります。今年絶対に受からなければいけないというプレッシャーもあります。正直、残り1ヶ月で合格点まで届きますでしょうか。また、どのような勉強法をすれば良いでしょうか。皆様のお力を貸してください😢
2025.09.19 23:41

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド