施行者はいつ決まるの?

ウルトラさん
(No.1)
テキストは、「わかって合格る」の510頁です。もし使っていらっしゃる方がみえたら確認してもらえたら有り難いです(._.)
2025.07.20 19:36
管理人
(No.2)
市街地開発事業については、予定区域が定められる場合とそれ以外があり、押さえ分けが難しいですが、概ね以下のとおりかと思います。
・市街地開発事業の都市計画 … 施行予定者を定めることができる(任意)
・市街地開発事業等予定区域の都市計画 … 施行予定者を定める
・市街地開発事業等予定区域に係る市街地開発事業の都市計画… 引き続き同じ施行予定者を定める
・都市計画事業の認可・承認の申請 … 施行者を定める(施行予定者がいる場合は同じ者)
2025.07.22 16:55
ウルトラさん
(No.3)
施行者を定めるパターンと定めないパターンでつまづいており、不動産会社の用語検索サイトで調べたりしていました。
都市計画事業認可または承認申請書、一度自分で確認いたします。
お時間頂戴し、大変恐縮です。
ありがとうございました。
2025.07.22 20:59
広告
広告
返信投稿用フォーム
広告