相続(平成26年問10)

たこすさん
(No.1)
相続どの問題もそうですが、数学が弱く分母がいつも理解できません。
この問題はなんで分母が5なんでしょうか。
例えば何分の1という解答ではなく、金額表記されてれば解けるのですが、このように何分の1となっているとなぜだが途端にわからなくなります。。。

☆Aには、父のみを同じくする兄Bと、両親を同じくする弟C及び弟Dがいたが、C及びDは、Aより先に死亡した。Aの両親は既に死亡しており、Aには内縁の妻Eがいるが、子はいない。Cには子F及び子Gが、Dには子Hがいる。Aが、遺言を残さずに死亡した場合の相続財産の法定相続分として、民法の規定によれば、正しいものはどれか。
解答:Bが5分の1、Fが5分の1、Gが5分の1、Hが5分の2である。
2023.09.26 16:03
管理人
(No.2)
数日前に同じ質問がございました。こちらのスレッドが参考になれば幸いです。

過去問(相続)について
https://takken-siken.com/bbs/2851.html
2023.09.26 17:28
たこすさん
(No.3)
理解できました(;o;)
ありがとうございます!
2023.09.26 17:38

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド