正式発表まで、あと少し・・・。

登録講習は受けようさん
(No.1)
一応34点です。昨夜の合格基準点発表後は、よく寝れませんでした。試験終了直前に問題冊子とマークシートをチェックしたから、ミスないと思いますけど、ドキドキです。9時30分から約1時間は、仕事の都合でPC見れません。合格基準点を超えた方皆さんが、正式発表で合格している事を祈っています。
2025.11.26 08:18
初挑戦民さん
(No.2)
私も34点民です。
眠りが浅かったのか全然眠れた気がしません。
ドキドキですが、皆で合格を祝いたいです🎉
2025.11.26 08:29
登録講習は受けようさん
(No.3)
初挑戦民さん
皆さん眠れなかったと思います。受験票はスキャンして、会社のメルアドへメールしました。
2025.11.26 08:32
Kamiyaさん
(No.4)
32点ですが、もし複数正解とか全員正解とかの処理で受かる場合もできるんですかね
2025.11.26 08:37
チビふくちゃんさん
(No.5)
この投稿は投稿者により削除されました。(2025.11.26 08:45)
2025.11.26 08:40
宅建ドットコムに感謝さん
(No.6)
皆さんおめでとうございます。
自分は自己採点37点です。0時に合格基準点を確認してから、3時までよく寝れませんでした。
正式発表までワクワク!
2025.11.26 08:54
チキさん
(No.7)
速報を見るつもりがなくて早めに寝たのに、0:30頃目が覚めてしまい、確認してしまいました。
人体の不思議ですね…。
2025.11.26 08:58
ボーダーさん
(No.8)
あと30分で正式発表ですね ボーダー民もあと30分ひとりでも笑顔で発表迎えられますようお祈りします
2025.11.26 09:00
登録講習は受けようさん
(No.9)
合格された方はおめでとうございます。残念だった方は、諦めないで再起動しましょ! 私は先ほど、確認出来ました。慌てて行の上から探したので、「ええ! こんなに番号飛んでて、自分の番号ないじゃん!」とビビッてしまいました。その行の横を探したらありました。(苦笑い) 午前中はお仕事で、お昼休みに確認する方も多いと思います。くれぐれも、私のように行の上から探して、慌てないようにしましょう!
2025.11.26 11:56
万博ロスさん
(No.10)
私も縦に探して泣きそうになりました。
横に探したら番号があり、ほっとしました。
2025.11.26 12:25
まろたんさん
(No.11)
私も縦に探しました。よかったーー。私だけじゃなかったーー。横見てあってホッとしました。
2025.11.26 14:11
登録講習は受けようさん
(No.12)
合格基準点より、少し上とは云え、昨夜は寝れませんでした。皆さん、今日は祝杯をあげて、ゆっくり休みましょう。
2025.11.26 17:28

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド