建築基準法について
ぷりんさん
(No.1)
ちなみに他の分野ではほぼ満点を取れるのですが建築基準法って捨てちゃダメですか?
重要な知識だけ覚えて他の単元に時間を使った方がいい気がして、、
もう時間もないのでどうしたらいいか困っています。。
2025.10.13 14:51
きたさん
(No.2)
ちなみに、私は去年所得税がやってもやっても全く覚えられなくて捨てました。
(ら、R6では見事に出題されてしまった。)
建築基準法は2問程出ますので、2点は捨てる事になる分
他でカバーできるなら全くアリの作戦だと思います。
それか、すべてを覚えるのではなく
数値の部分だとかの覚えられそうなところだけ覚えておくのもアリだと思いますよ。
(それだけでも、4択ですから1個2個絞りこめれば確率は上げれるわけですし。)
2025.10.13 15:21
ぷりんさん
(No.3)
どうしても覚えられないならしょうがないですよね、
他でカバーできるようにします!
数値はある程度だけ覚えようと思います。
2025.10.13 15:42
ゆかちさん
(No.4)
2025.10.13 17:59
広告
広告
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム
広告