過去問10年分?25年分?
初学者さん
(No.1)
10月に入ってからは過去問を本試験と同様に時間を測って、印刷をしてもう一度最終の復習のため回そうと思っています。(何度か解いたことはあります)
そこで質問なのですが、過去問25年分を一周まわす方が良いのか、過去10年分の過去問を2回まわす方が良いのかどちらの方が確実で効率が良いと思いますか?
自分自身学生の為、勉強確保時間は充分にあります。
アドバイス等あればよろしくお願いいたします。
2025.09.26 11:23
ヤンコレルさん
(No.2)
2025.09.26 17:09
初学者さん
(No.3)
アドバイスありがとうございます。
やはり、過去10年分の方が大切なんですね、、
過去10年分に絞ってやっていきます!
2025.09.27 07:58
広告
広告
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム
広告