不動産鑑定評価と地価価格

令和7年度 賃貸不動産経営管理士
福助さんさん
(No.1)
不動産評価と地価価格の問題でいつも間違ってしまいます。
問題が出ると、苦手意識からか、文書が読みづらく、他の問題のような、こらは違う!ってのがなかなかなく、どれも正解のように感じてしまいます。
こちらでおすすめのテキストを読んでから取り組んでますが、理解度が悪いのと、こんなこと書かれてた?ということがあり、いつも間違ってしまいます。
対策や理解しやすい物などオススメはありますか?
また、コツみたいなものはありますか?
わかりやすいものがあれば教えてください。
2025.07.30 00:33
yuebingさん
(No.2)
以下は、あくまでも私の所感と、対策方法に基づくものとなります。
参考までに、ご覧いただければと思います。

「地価公示法」と「不動産鑑定評価基準」につきましては、過去問がそれぞれ13~14問しかなく、また、分野指定で過去問をまとめて解いてみると、同じような選択肢が割と出てくることに気づきました。

そのため、2週間に1回ほど分野指定で過去問(全27問)を解き、解説に目を通しつつ、模試で未知の問題と向き合い力試しをする、ということだけ実施しております。
また、過去の出題傾向などから「今年はどちらが出題されそうか」についてヤマを張り、そのうえで重視すべき側に、(解説を読む)時間などをやや多めにかけております。

あと、個人的に統計ものが好きでして、地価公示については実際のもの(官報のpdfファイル)を眺め、「うちの近所の地価や、用途地域などはこんな感じなのだな」と、楽しみながら知識を深めております。
2025.07.30 10:24
ぽいんさん
(No.3)
テキストは商品です。細かく書かないと商品になりません。
となると、分かりやすく噛み砕いてから理解した方が良いですよ。

地価価格とは、1年に1回土地の相場を決めるもの
例として、
「国土交通大臣」が渋谷区内の土地の相場決めよう!とします
→大臣が「土地鑑定委員会」から7人選出して、調査よろしく!と頼みます
しかし、7人じゃ渋谷区見切れないよぉ〜
→土地鑑定委員会が「不動産鑑定士」を渋谷区内の1カ所につき2人つけて手分けする。(1人だと偏りが出るから)
と言った流れです。
土地の相場をなので土地の上に建物があってもその建物は相場に関係ありません。

不動産鑑定評価基準
価格として4つ、価格の出し方で3つ
・正常価格→市場に売りにだせる。普通の価格
・限定価格→市場に売りにだせる。物全部ではなく1部だから1部に限定しての価格
・特定価格→市場に売りにだせる。待てば本来の金額で売りたいけど事情があって早く売りたい!(早期売却)だから安くても売る!の価格
・特殊価格→市場に売りに出せない。(金閣寺とか五重の塔とかの価格)

価格の出し方。
・原価法
→例:10万でテレビ買う。あんま見ないしメルカリで売るかぁ。まぁ使いはしたし5万で売るか!みたいに出す価格(5万)が原価法
・取引事例比較法
→10万で買ったやつ、他の人はいくらでも売ってるだろー...5万くらいかな?みたいに出す価格(5万)が取引事例比較法
・収益還元法
→この建物は収益化したらどんくらい儲かる事出来るのだろう。
駅も近いし1000万くらいは儲かりそう!だから1000万で売ろう!みたいなのが収益還元法


イメージでまず覚えて理解してからテキストの文字を再度読んだ方がいいと思います。
2025.07.30 12:04
福助さんさん
(No.4)
お二人ともありがとうございます。
もっと身近な生活にイメージをして過去問を解きたいと思います。テキストの文章といいますか、単語ばかりを覚えてるとダメなんですね。やってみます。
後半は全問正解とはいかなくても20から23点以上は取りたいところ。過去問してても、ポロポロ抜けて忘れてしまうので、必ず正解できる単元を増やしたいです。
2025.07.30 16:12
ミルフィーユさん
(No.5)
ぽいんさんのコメントは、分かりにくい抽象的な内容を身近な事例で伝えようとしている意図はよく分かりますが、あまりにザックリ過ぎて誤解を招きかねません。
土地の公示価格のきちんとしたプロセスや不動産評価基準や価格の算出方法など定義に忠実に具体例も更に掘り下げて解説した方が良いかと思います。
2025.07.31 06:25
ぽいんさん
(No.6)
確かにミルフィーユさんの仰る通りです。
私の書いたやつだけの理解では正解出来ないと思います。

主さんが苦手意識や理解が難しいと言っていたので
最後に書いてあるように、まずざっくりイメージ理解をしてからテキスト再度読み込み、深い理解に繋げてください。
2025.07.31 08:54

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド