市販の予想模試

グリーンさん
(No.1)
質問失礼します。
書店で販売している市販の予想模試を復習しなくて良い、
という話を聞いたことがあるのですが、
繰り返しやらない方が良いでしょうか?
本試験を受けたことのある方や、経験上のアドバイス
などありましたら、よろしくお願いします。
2024.09.24 12:35
ti27004さん
(No.2)
復習しなくていいというより、復習すべきかそうでないか判断がつけられないという方が正しいと思います。

間違えた問題が正答率の高い、本試験で同じ問題が出題されたら正解しないと差をつけられるものなのか、予想的中を狙った出題者が、勝負に出たものか、あるいは意図的に正答率が下がるように仕組んだ難易度調整用なのか、こういった出題趣旨や他の受験生との差が把握しづらいため、何度も解き直して理解を深めても意味があるか分かりません。全体正答率などが発表されるものであればそれを指標に復習の時間を割くべきか判断できますが、それでも本試験の出題癖とは異なるので過去問ほど深掘りしないほうがいいでしょう。

予想問題をやりこむのであれば、法改正がこの2・3年であり改正後を前提に作問されたもの(過去問だけでは対応できないもの)や、弱点分野(何度も同じ知識や論点で間違えるもの)に絞った方が、本試験の出題癖から離れずに済むと思います。
2024.09.24 13:09
グリーンさん
(No.3)
わかりやすい回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

たしかに、予想模試を深堀したり完璧にするよりも、
過去問が重要という意味がわかりました。
おっしゃるように法改正や弱点強化に活用しようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
2024.09.24 14:40

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド