点数が伸びない

ママコさん
(No.1)
4月くらいからのんびり勉強を始め、7月までにテキスト、過去問1周をしました。過去問は90%くらい解けますが、予想問題集、模試は37点〜40点が限度の状態がずっと続いています。といっても、大抵は37,38点くらいです。予想問題は15回分くらい解きました。
毎回できない所はバラバラで、どこを重点的にやればよいのか途方に暮れています。
この一ヶ月はモチベーションも下がってきて週に5時間勉強すれば良い方‥という感じになってしまいました。
自分のモチベーションを上げるためにも投稿させていただきましたが、予想問題で40点以上確実に取るためにはどんな所に重点を置き勉強したらよいでしょうか。問題は必ず解説を全部しっかり読むようにはしています。
あと、予想問題で40点以上毎回取れればまあまあな感じですか?市販問題集の問題は過去問より凄く難しく感じてしまいます。でも事前確認で37点だと、本番の緊張含めて合格には厳しいかも‥と落ち込んでしまいます。あと手つかずの問題集が1冊なので、この一冊は相当集中して解きたいと思っています。
2024.09.22 03:00
ti27004さん
(No.2)
正直な感想として、予想問題の解きすぎな気がします。

明確な目標をもって(業法の○○が苦手だからしっかり正解を出せるまで取り組む、法改正対応問題に慣れたい、など)予想問題を使うのであればいいのですが、15回分も必要かは疑問です。

むしろそれだけ解いたのであれば今更本試験形式への慣らしも不要かと思いますので、過去に間違えた問題の解説内容をテキストに記載されているか見直し、記載されているなら間違えた回数分マークを、記載されていない場合は正答率の高い問題だった場合は追記する作業をこなし、自身の弱点を探った方がよさそうです。おそらく気付いていないだけで同じ知識に関する問題を間違えていることが浮き上がってくるかと思いますし、仮に本当に偏りなく間違えているならば、まんべんなく知識が合格者基準と比べて浅いということになります。

手つかずの1冊は、法改正対応問題や弱点補強に取っておくのはどうでしょうか。
2024.09.22 11:15

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド