令和元年問35

やまんさん
(No.1)
問35の4で都市計画法の許可まえに宅地の貸借の契約ができると書かれています。
貸借の契約OKなのは記憶していますが、都市計画法の許可というものは具体的にどのようのものなのでしょうか?

わかりづらい文章ですが、ご教授いただけると幸いです。
2024.09.05 18:42
ぷぅさん
(No.2)
開発行為の許可のことです。

詳しくは「都市計画法第29条」で検索してみてください。
2024.09.05 21:26
やまんさん
(No.3)
ありがとうございます。すっきりしました!
2024.09.05 23:04

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から40日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド