今年も無理かな、、、

Kiruhaさん
(No.1)
今年3年目のリベンジ組です。

4月頃から本格的に始動し、勉強を継続してきました。
しかし今年は、家庭の用事も多く今までよりも勉強が進まず、民法以外はある程度周回しましたが、民法は全て終わっていません。

民法は、制限行為能力者・代理・意思表示・賃貸借・区分所有法・不動産登記法・借地借家法は1周したのみです。
試験まではとりあえず、賃貸借・区分所有法・不動産登記法・借地借家法を最低限復習しようと思ってますが、試験前日まで、仕事上1日勤務や、試験日当日も試験前に町内会の祭に、息子を連れて行かなければならず(笑)、3日間しか勉強時間が確保できません。
この3日間、どんな勉強をすれば良いかアドバイスください!

また、民法は上記以外に、押さえておいた方が良い科目があれば、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
2023.10.11 00:20
さくらさん
(No.2)
もう時間がないので最優先は業法と法令
民法は賃貸借、借地借家、区分所有法
改正点がある相隣関係、共有、相続に抑える。
隙間時間や料理作ってる時はYouTubeなどで
改正点だけのものとかありますからひたすら耳学!
頑張りましょ!諦めないで!
2023.10.11 11:14
Kiruhaさん
(No.3)
さくらさん、

ありがとうございます!
いま、共有・相続を詰め込んでいます(゚o゚;;
相続に関しては、いま勉強をやり始めましたが、やっぱりなかなか暗記ができないですね、、、( ;  ; )
ただ3年目で1度勉強をしているのもあり、テキストを読むと、なんとなく、そうだったなぁ〜と、記憶が蘇ってきますが、頭が痛いですね。

とりあえず、民法に関しては暗記を徹底します‼︎
お互い頑張りましょう♪
2023.10.11 19:48
さくらさん
(No.4)
とにかくアウトプットしましょう!
解いて覚える!過去問理由付で回していきましょ!ファイト!
2023.10.11 22:21

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド