試験当日の流れについて

サンさん
(No.1)
当日の流れに関しまして細かい事なのですが、
どなたかお教え下さい。

今回始めて宅建試験を受けます。
会場への入室は30分前まで、と決まっているのは存じておりますが、
着席後、参考書等は何分前まで見ることが出来るのでしょうか?
携帯等の回収などや試験の注意事項説明もあるかと存じますが、
それらを含め、入室後の流れを大凡の分刻みでお教えいただけると幸いです。

また、試験中は水等の補給も禁止されておりますでしょうか?
緊張で口の中が乾きそうです・・。

直前期に大変申し訳ございませんが、
皆様ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。
2022.10.09 23:12
サメさん
(No.2)
こんばんは。緊張しますよね…。めちゃわかります。
試験開始時間の30分くらい前から説明とか携帯しまって、おトイレ行ってください。等伝えられたかと思います。その時にはもう参考書などはしまっていて、始まる前に受験番号、名前記入したりと。
ざっくりで申し訳ありませんがそんな感じです。

試験開始してから、本人の確認で試験官員が一人一人回って申込書の写真と見比べられます。


飲み物は飲めなかったと思います。合間ですみません。

当日は窓が換気のため開いてたりするので、寒か感じたり、暖房とかで暑かったりする試験会場とかあるので脱着しやすいお洋服で行かれた方が良いかと思います。

時計もある会場とない会場あるので絶対忘れないでください。残り時間試験官教えてくれますが…。ソワソワしない為にも忘れないでください。

当時お互い頑張りましょう(^^)
2022.10.10 00:40
へいあと六日さん
(No.3)
テキスト類は試験開始20分前くらいまで見れた気がします。
でそれを全員がしまった後に、問題が配布されて、結局は試験開始前の10分間くらいはめちゃ暇な時間が生まれます笑  その間に頭の中だけで知識を思い出したり、整理しないといけません。

水分補給も大事ですが、喉からからで集中できないとかよりも、試験中トイレに行きたくなって集中できないとかのリスクの方が高いので、いつも通り程々に水分補給した方がいいと思います!
2022.10.10 09:14
サンさん
(No.4)
皆様、ご返信ありがとうございます。
直前のイメージが何となく湧いてきました!

>始まる前に受験番号、名前記入したり
開始前に名前を記入する事ができるんですね。
試験開始後でないと解答用紙への記入は出来ないものかと思っておりました。
少し、安心です。

>いつも通り程々に水分補給した方がいいと思います!
いつも通り、普段どおりの食事等を済ませ、会場へ向かおうと思います!

ご返信いただきました方々改めて御礼申し上げます。
ありがとうございます!
2022.10.10 20:32

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド