不安

きしゅんさん
(No.1)
勉強に関する質問ではないのですが、試験が近づいてきて勉強するほどわからない部分が見えてきてしまい、不安な毎日を過ごしております。初受験のため、どのくらいやれば合格できるかの感覚もないので、今の皆さんの自信の程を数字で教えていただき、傷を舐め合いたいです。僕はよくて7割くらいの出来かなと思ってるので参考までにお願いします
2022.09.28 12:53
カリメロさん
(No.2)
きしゅんさん  


お疲れ様です。

私はドットコム様の22年度分の過去問を範囲として1周し、できなかった肢を抽出し見直すやり方で現在4周目に取り掛かる所です。過去問1回分で言うと、権利関係は8/14を目指してます。借地借家・区分・登記を取れるよう練習してなんとなく取れるかな?という所です。その他の分野では10~20の解からない肢が出てきますが、消去法などで正解肢を外すことは少なくなっています。(初見じゃないので)多分、過去問の問題単位だと9割位、肢単位だと8割位だと思います。

追い込みをかけたい時期ですが、同僚にコロナ陽性者や濃厚接触者が代わる代わる出て業務の負担が増えたり、通常月一の当直が週一になったりで、今日は当直明けですが、お通夜の連絡が入ったりと思うようではありません。しかも、帰ると  受験票が届いていました。待ったなし!ですね。

先日、昨年の今時分のこの掲示板の書き込みを拝見して、試験前と後の悲喜こもごもを読ませていただきました。(ゾオ~としながら)私も初受験生ですが、昨年自分が受験失敗してたとして、今の私にアドバイスするなら?
「それぞれの障害や不安を乗り越えて試験会場に来た人は、皆、強敵!当日までは歯を食いしばれ!まだ18日も有る!」

かな?  最後まで共に頑張りましょう。👍
2022.09.28 14:31
はなまるさん
(No.3)
私も初受験生です(⌒∇⌒)

まわりに宅建を受ける人もいないので、今の自分の勉強方法と理解度で合格できるのか、毎日不安に駆られています…。もう早く試験終えて気持ち的に楽になりたい…とも思ってしまいます(笑)

でももう来年、また何か月もかけて勉強するのが面倒だから、今年に受かってやる!という気持ちで毎日頑張っています^^;

今の自分は合格率65%くらいですかね…
過去問ですと49点中(統計除く)40前半なのに、模試ですと30点前半時々後半…
ここの掲示板を見ると皆様点数が良いみたいで焦ります!でもいい刺激になります!

今の自分は、苦手項目がはっきりしているのに、何度やっても正しく理解できていない箇所が多いので、苦手な点を中心に過去問、一問一答に取り組むつもりです!
一緒に合格できるように頑張りましょう(⌒∇⌒)
2022.09.28 16:12
秋鮭さん
(No.4)
僕もはなまるさんと同じで65%くらいです。

宅建初学者&独学なので、仕事やりながらだとどうしても時間が取れないことも。

人には向き不向きがあるので、どんなに勉強したってこの手の試験の暗記が苦手だったりする人も大勢いるんじゃないでしょーか笑

「落ちても宅建業界入りたいワケじゃないしまあいっか」という気持ちでいますよー!

舐めてるって感覚はありませんが、あとちょっとなんだし、焦らず気楽にやろーぜっていう感覚大事にしてます!☺️
2022.09.28 18:38
きしゅんさん
(No.5)
みなさんご意見ありがとうございます!社会人だとやっぱり時間取れないこと多いですよね...すごく焦ってましたが自分も全く違う職種なので、落ちてもまたやれば良いや!の精神に切り替えて頑張ります!
2022.09.29 22:23

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド