時効取得とは?

ばおうさん
(No.1)
国土利用計画法で時効取得は届出不要ですが
単なる暗記だと暫くして過去問を解くと
どちらだかすっかり忘れていましたので
時効のイメージを付けたいのですが
時効取得がどういうことかはっきりわかりません
対価の授受がない理由もわかりません

簡潔に一言で言うとどういうことでしょうか?
2021.06.26 16:13
なかたさん
(No.2)
時効取得したらその時からではなくずっと自分のものだったことになるから届出必要ない
2021.06.26 16:18
ばおうさん
(No.3)
なかた様
ご返信ありがとうございます。
当方の質問が上手くできずすいません

時効取得というモノ自体がどういうものか
いまいちピンと来ません

相続とは違う何かでしょうか?

時効は犯罪者が一定期間逃げれば
罪を免れるアレとは違うのですか?

ネットで調べてもはっきりした
イメージがつかめません

質問の趣旨がお分かりいただけましたら
ご回答お願いします
2021.06.26 18:15
なかたさん
(No.4)
時効取得のイメージは借りパクしたものをずっと使い続けたら借りたものではなく最初から自分のものだったということになる

相続のイメージは他人のものをもらって自分のものにする

時効取得完成前
2000/1/1 他人のもの→借りる(使い続ける)  

時効取得完成後
2000/1/1 自分のもの→→→(最初から)

相続
他人のもの→自分のもの

相続は相続した時から自分のものになるだけでプレゼントみたいなものですね

まだわからないようでしたらまた返信ください
2021.06.27 12:02
ばおうさん
(No.5)
なかた様
仮パクの表現大変わかりやすいです!

他人のものは本来窃盗だけど使い続けて数年後
時効を迎えると自分のものになるということですね


一方相続は他人のもの→自分のものというより
身内内での話ではないですか?


2021.06.27 13:13
なかたさん
(No.6)
身内の話でまちがってないです。
相続税などがかかると言った点で「他人」と表現しました。
わかりづらかったのならすみません。
2021.06.27 16:44
ばおうさん
(No.7)
なかた様
とんでもないです
おかげでスッキリして「理解して」問題を
解けるようになりました

ご丁寧にありがとうございました!
2021.06.27 18:41
なかたさん
(No.8)
お力になれて嬉しいです!
2021.06.27 23:23

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド