重要事項説明書について

おふぃしゃるあかうんさん
(No.1)
過去に質問のスレッドがあったかもですが、
重要事項説明は1回すれば、期間が空いてもしなくてもいいのでしょうか、、?

例えば重要事項説明をした後に契約せずに2年後再度契約したいとの依頼があった場合はする必要があるのでしょうか?

前日に深追いすいません
2025.10.18 18:33
黄金の日々さん
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2025.10.18 19:13)
2025.10.18 19:12
黄金の日々さん
(No.3)
試験直前ということもあり、実際の試験ではこのようなイレギュラーなシチュエーションは出題されにくいかと思いますので深追いしなくてよいと思います。

一応、解答としては、通常、2年もの期間が空いていれば、その間に重要事項の内容が変更される可能性も十分にあるでしょう。
たとえ内容に変更がなかったとしても、2年後に締結される契約に対して、過去の重要事項説明を有効とみなすことはできません。
したがって、その契約の前提として改めて重要事項説明を行うべきであり、実務上も法的にもリセットしてやり直す必要があります。
2025.10.18 19:14
おふぃしゃるあかうんさん
(No.4)
ご回答いただきありがとうございます🙇‍♀️
2025.10.18 19:46

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド