いよいよ明日ですね!
特に不動産屋に転職を希望してるわけではなく、なんとなく取れたらいいなぁと軽い気持ちで4月から独学で勉強を始めました。孤独感でつらい時期の時にたまたまここのサイトを知り、書き込みを見るようになって、自分と同じように頑張っている人が沢山いることがわかって、それからは皆さんと仲間になった気持ちで今日までなんとかやってこれました。宅建くらいメジャーな資格になるとこんな素晴らしいサイトがあるんだなぁと驚きました。管理人さんにとても感謝しています。ここに書き込む方は意識が高く、受験生の中でも上位にいる方たちだと思うので、だいぶ参考にさせていただきました。自分なりに頭の中でスケジュールを立てて納得のいくところまで仕上がりました。なので、自分が不合格なら誰も合格できない!と思っています。
自分がスレッド立てたのは3回あったかな?程度ですが、関わってくれた皆さんに本当に感謝しています。中には見ていて応援したくなるスレッドも沢山あり、そうした人たちと一緒に合格できたらいいなぁと思っています。
さて、最後の仕上げに図書館で復習してきます。
とりとめのない文章になりましたが、一番言いたいことは、皆さんありがとう!でした。
私も不動産関係には勤めているものの、経理職なので特段取得する必要も無いのですが営業職の方々が毎年受験しては不合格が続いているのでどんな試験なのかと興味がわき勉強し始めました。だんだん理解できるのが楽しくなりここまで頑張ったのだから絶対合格したいという気持ちへ変わりました。勉強を開始した6月下旬にこのサイトを見つけその日から一日も欠かさず一問一答や過去問道場をやってきたので、このサイトの管理人さんには本当に感謝しかありません。
まもぴさんを含めここで頑張ってきた皆さんとともにいい結果が出せるように最後まで頑張ります!
まろまろさんお返事ありがとう。
自分も日に日に実力がついてきてるのが実感できて、勉強に向かうのはそれほど苦痛ではなかったです。
明日で終わると思うと、少し寂しい気持ちもありますが…まろまろさんも合格できますように!
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム