模試の点数

もーもさん
(No.1)
模試をあまり受けないできてしまいました。
日建の模試3回 3回とも平均点でギリ合格点くらい
LECの0円模試を昨日やっとやって34点でした。
LEC0円模試は合格点、平均点はどのくらいなんだろう、、どこかに載ってますか?

土曜日はほぼ1日勉強に費やせます。今からでも本屋さんに売ってるlecの模試とか買ってやった方がいいんでしょうか?それとも4回分の模試の不正解のところなど苦手な人分野を沢山やった方がいいでしょうか?
日建3回は法令業法まぁまぁでlecは法令がやばく何故か権利が取れてました。なのでどこやればいいのかも良く分からなく時間もないので…
微妙な点しか取れてないので前日ギリギリまで頑張りたいと思ってます😭
そしてギリギリに模試がこのくらいの点数で受かった方とかっていますか?😂
2025.10.18 04:59
アイスさん
(No.2)
LEC0円模試ならマイページから見れますよ
合格参考点として33点、平均点27点だったと思います。
2025.10.18 05:30
通りすがりさん
(No.3)
>今からでも本屋さんに売ってるlecの模試とか買ってやった方がいいんでしょうか?

悪くはないけど、点数が低かった場合メンタルがボロボロになりますよ。
2025.10.18 07:59
うえはらさん
(No.4)
令和6年に合格しました。

9月になってから模試を3回受けましたが、その時の模試の平均が本試験での点数でした。
直前期に新たに模試を解くのはお勧めできません。
今まで解いた模試や過去問等の見直しをした方がいいでしょう。
2025.10.18 08:08
Bunさん
(No.5)
個人的には去年の過去問とか解いて自信つけたほうがいい気がします。
残りの時間は苦手の分野の復習とか。
2025.10.18 08:34
もーもさん
(No.6)
アイスさん
入力期限とかが切れてるからでしょうか…マイページ等も確認したんですが見当たりませんでした。
基準が分からなかったので教えて下さってありがとうございます。
2025.10.18 10:00
もーもさん
(No.7)
通りすがりさん
確かにそうですね、自信つける時間もないのですもんね。ありがとうございます。
2025.10.18 10:03
もーもさん
(No.8)
うえはらさん
去年の合格おめでとうございます。合格者さまからのアドバイスためになります。模試を購入しに行くのは辞めました!ありがとうございます。
2025.10.18 10:06
もーもさん
(No.9)
Bunさん
コメントありがとうございます。自信つけるのも大事ですよね!
苦手分野でLECの重要度高いとことかを覚えたいと思います。
2025.10.18 10:10

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド