語呂合わせ

まいまいさん
(No.1)
何かと覚えられなくて、みんなでお気に入りのゴロ発表してシェアしませんか( ;  ; )
わたしからは固定資産税です。

固定資産税
こて143税
1月市が決めたものを市に納める
税率1.4%

免税店は、32サイズは課されない
30万円、20万円
どっちか忘れてしまったら
宅地建物取引士を受けるのだから
順番は土地30万円、宅地20万円と覚える。

みんなでシェアしてみんなで合格したいです、よろしくお願いします!
2025.10.16 12:28
きゃらめるさん
(No.2)
直前期の勉強お疲れ様です。
今年受験します。
自作の語呂合わせで沢山暗記してきました。
沢山ありますがその中から2つだけ挙げます!

①媒介契約書記載事項
ゴロ
「特報!ゆうこ上京してヒョウ売買。
大臣定める 違反のモデル。」

特  宅地建物を【特】定する為の表示
報  【報】酬に関する事項
ゆうこ【有効】期間
上京 建物【状況】調査を実施する者のあっせんの有無
して 【指定】流通機構への登録に関する事項
ヒョウ【評】価額
売買 【売買】価格
大臣定めた 国土交通【大臣が定めた】標準媒介契約約款に基づくか否か
違反 【違反】に対する措置
モデル 媒介、代理契約の【型】

②国土利用計画法
対価を得て移転設定する場合に届出が必要となるパターン
ゴロ
「地上波で所ジョーヂがバイバイ」
地上 地上権
所  所有権
ジョ 譲渡担保
ヂ  賃借権
バイバイ 売買

もう少しなのでお互い悔いの残らないよう体調管理に気を配りながら頑張りましょうね!
2025.10.16 14:31
AKIさん
(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2025.10.17 11:00)
2025.10.16 17:37

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド