当日の過ごし方
のいさん
(No.1)
私は朝8時ごろに起きて準備、
自宅から会場までかなり距離があるので9時ごろ出発して
お昼くらいに着く予定で考えております。
当日は皆さんどういう勉強されますか?
またお昼ご飯は軽く済ませるくらいでしょうか?
お伺いしたいです。
あと数日ですかみなさん一緒に乗り越えましょう✊
2025.10.16 12:16
るんるんさん
(No.2)
お昼は11時頃に軽く済ませるつもりです〜
あとラムネも持参します。笑
お互い頑張りましょう!!!
2025.10.16 12:44
マッコールさん
(No.3)
本試験まであとちょっとですね!ここまで来たらリラックス!
当日の過ごし方ですが、私、昨年2回目の受験でした。
会場が辺鄙な所にあったのと、自宅から遠かったのとで会場近くのホテルに前泊しました。
会場にはこれまた念には念を入れて会場の2時間前に到着、キャンパスにあるベンチでゆっくり復習をしたり併設の野球場で行われていた野球を観たりして過ごしました(結果的にこれで変な緊張感が取れた気がします。)
私のこのような経験で言いますと、会場に時間つぶしに適当な場所があるのであれば早く行くに越した事はないです。人間最終日ともなれば多少早く着いたところで焦りません。それよりもギリギリに着く緊張感の方がやばいです。ただし、前泊はやってみて人によっては寝られない可能性があるのでお勧め出来ないというのが真実です。
昼食はルンルンさんのようにラムネを食べましたがそれだけにしました。
なので試験終了後、空きっ腹で飲んだビールはむっちゃくちゃ美味かったです(笑)
2025.10.16 21:00
広告
広告
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム
広告