宅建まで。

ぬこさん
(No.1)
宅建を毎日毎日勉強してきましたが、こんなにやっているのに初見の模試は合格ギリギリ取れるか取れないかくらいの点数で、こんなので本番点数が取れるわけない気がしてきました。
大学生なので、宅建をとってこれから頑張りたいという気持ちでいっぱいでしたが、今日私情で辛いこともあったため、もう無理な気がして、メンタルが崩壊しています。

同じような方いらっしゃいますか?
2025.10.13 18:36
初学者さん
(No.2)
同じく大学生初受験の者です。
私も初見の模試は同じような感じでして、点数が40前後に落ち着いています。
いろんなスレでも見られる通り、模試は対策が甘いだろうというところを見事に見抜いて出題してきているので、そこで間違えても、まんまとやられた!くそー!本番で間違えないように絶対覚えてやる!くらいの気持ちで私は解いてます。なんなら、こんな問題も出るのかよー!と何だか楽しい気持ちになるレベルです。(ポジティブな人間です)
様々な資格をすでに持っていますが、宅建は今まで受けたものと一線を画す資格だと感じてます。取れれば万々歳な気持ちですが、正直合格率を見てもわかる通り、そう簡単ではありません。一筋縄ではいかないこともあるでしょう。
しかし、ここまでの期間を振り返れば、今まで聞いたことも見たこともない漢字や、法令とのにらめっこをし、進んできたわけですよね。後ろを見る暇も、考える時間もあまりありません。もう頑張るしかないと思います。(根性論)
私情でお辛いこともあったとのことで、中々立ち直れないことも出てくるかもしれませんが、私たちまだ大学生ですから。先は長いですし、これからの人間です。何があったか詳細は分かりませんが、あと1週間めげずに頑張れれば、一生モノの自信を手に入れることができると思います。
ぜひ一緒に頑張りましょう。私も合格目指して死に物狂いで勉強しています。若くして禿げそうです...
長文失礼しましたぁぁぁ!!
2025.10.13 19:21
おこめさん
(No.3)
それだけ毎日毎日勉強されてきたのに今諦めてしまっていいんですか?泣いても笑ってもあと5日ですよ。
2025.10.13 19:24
ぬこさん
(No.4)
お二人ともありがとうございます、、
返信を見ていい意味で涙が出ました😢
あと少しめげずに頑張ります!
本当にありがとうございました!
2025.10.14 00:00
るーちゃんさん
(No.5)
私は1年勉強してきましたが、模試で30点超えないおばちゃんです。しっかり覚えても4日後にはわすてれしまうのです。お若いあなたなら大丈夫!当日、ものすごいパワーがでますよ!おばちゃんはもうパワーがでません。でもあと5日。過去問をあと1周やります。お互いガンバいましょうね。
2025.10.14 18:27

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド