市販の直前模試について

ナスカさん
(No.1)
残り9日ですが、これからの進め方を迷っています。
市販の直前模試があと2回分残っていて両方とも合格点には到達しています。
過去問も40以上は取れています。
ここから9日、残りの2回分の市販模試を終わらせて更に新しい模試に取り掛かるのか、過去問や今までの模試をもう一度解き直して
わからないところを定着させるのかどちらがよろしいでしょうか?
2025.10.10 08:21
晴耕雨読さん
(No.2)
過去問も40点以上取れてますということは10点程間違ってるってことですよね。

間違った問題は本試験でも間違える可能性がある問題です。

間違った問題は次出たら確実に出来るようにしていますか?
次出ても間違いますか?
なぜ間違ったのですか?

と、間違った問題について対策をすればよろしいかと思います。
ここのサイトを利用されているのでしたら、実績で間違った問題だけ出題するとかが出来るはずです。
間違った部分をなるべく仕上げていくという事が今一番必要な事ではないでしょうか。

あいまいな記憶を定着させていく。そのままにしておいて、本試験ででてやっとけばよかったなぁという後悔が一番悔しいですから。

それでは合格できることをお祈りしております。
2025.10.10 16:43
ナスカさん
(No.3)
晴耕雨読さん

確かにまだ10点分もミスがあると言うことですよね。
間違えた問題は復習していますが、やはり何度も解いて定着させていくこととします。

ありがとうございます。
最後まで頑張ります!
2025.10.10 20:17

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド