みんなの努力が報われますように

ナナシさん
(No.1)
あてる模試4回24点で綺麗な涙が流れました。
周りの友人はそれなりに点数を取っています。
綺麗な涙が流れました。
やるしかないけど、みんなから一言励ましのお言葉と、それじゃあ厳しいよの声を浴びたいです。
みんなの努力が報われますように😭
2025.10.07 00:52
まめこさん
(No.2)
おはようございます。私も模試で散々な点数で落ち込む日々です。
模試の復習をしながら涙も出ます…笑
やるしかないとわかっているんですけど辛いですよね。一緒に最後まで頑張りましょうね!
2025.10.07 09:12
なあらさん
(No.3)
宅建を密かに受けるなら、落ちてもいいでしょう。
周りにも公言したならば合格のみ。
それが男です
2025.10.07 09:13
絶対合格さん
(No.4)
わたしも模試では34点くらいしか取れてません。毎朝胸のざわつき、不快感から目を覚まします。
それくらい必死です。

本番も不安で頭が真っ白になるんじゃないかと思うくらいです。
X見れば40点以上の高得点者が目につき、また焦ります。
けど、最後まで諦めたくないです。
一緒に頑張りましょう🌸
試験終えたら自分を褒めてあげましょ🌸
2025.10.07 09:37
絶対合格さん
(No.5)
なあさん
友人二人に周知している私が落ちたらどうなんでしょうか。。
2025.10.07 11:06
借地借家法様さん
(No.6)
模試で出た問題がそのまま出るわけじゃないので、あくまでも診断ツールです。
宅建に限らず、試験は水物だから蓋を開けてみないとわからないですよ。
神頼みではいけませんが、当日のコンディションや問題との相性で、合格圏内にいた人でも落ちるし、皮肉なことに、ノリで受けた人、開き直って無理だと思っていた人がちゃっかり受かってしまうミラクルも起きます。
ふざけんなって思いますが、何事も努力が必ず実を結ぶとも限らないのが現実です。
だからこそ、この不安や不確実性から目を背けずに、最後の最後まで勉強し続けるしかないんです。
ラスト頑張りましょう!
2025.10.07 13:46
ウオスさん
(No.7)
間違えた26問を完璧にしたら50点じゃん!いけるよ!!
と簡単には言えませんが、その26問完璧にしたら4択*26で104択の正否を判断できるわけで。
知らない択が見つかってよかった!そう思えたらいけると思います。
残り2週間弱がんばろう!!ちなみに僕は20点でした!
2025.10.07 14:50

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド