解説が見えません。

令和7年度 賃貸不動産経営管理士
makotoさん
(No.1)
ブラウザはchromeです。
ブラウザの設定は

位置情報 
  確認(デフォルト)
カメラ  
  確認(デフォルト)
マイク
  確認(デフォルト)
モーション センサー
  許可(デフォルト)
通知
  確認(デフォルト)
JavaScript
  許可(デフォルト)
画像
  許可する
ポップアップとリダイレクト
  許可する
煩わしい広告
  許可する
バックグラウンド同期
  許可(デフォルト)
音声
  自動(デフォルト)
自動ダウンロード
  確認(デフォルト)
MIDI デバイスの操作と再プログラム
  確認(デフォルト)
USB デバイス
  確認(デフォルト)
シリアルポート
  確認(デフォルト)
ファイルの編集
  確認(デフォルト)
HID デバイス
  確認(デフォルト)
保護されたコンテンツ ID
  Chrome 自動字幕起こしを使用できない可能性があります
  許可する
クリップボード
  確認(デフォルト)
支払いハンドラ
  許可(デフォルト)
安全でないコンテンツ
  許可する
V8 オプティマイザー
  許可(デフォルト)
サードパーティのログイン
  許可(デフォルト)
以下省略

他に設定するべきところなどありますか?
2025.02.09 06:41
090さん
(No.2)
同じくクロームで見ていますが、問題の下に問題なく表示されています

解説が本来表示される場所、どういうふうになっていますか?
2025.02.11 16:18
ぷぅさん
(No.3)
広告等のブロック機能がある拡張機能を入れていた時に解説が表示されないことがありましたが、標準で入っているもの以外を削除したら表示されるようになった記憶があります。
2025.02.11 17:20
makotoさん
(No.4)
>090様
 解説が表示される場所が「ぼかし」がかかっていて見えない状態です。

>ぷぅ様
 拡張機能 F‑Secure というのが入っていました。
 これを削除したところ、見えるようになりました!
 ありがとうございました!
2025.02.11 20:01

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から40日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド