もーすこしで本番ですね

ガチマジさん
(No.1)
このままダラダラ過ごす大学生活じゃ勿体無く何か頑張りたいと思って今年の6月から勉強を始めました。もう気づけば試験本番1週間前を切って自分は過去問42点模試38点で自分の中では頑張っているのですがここのスレッドを見たらとても賢いなと思う人がたくさんいてまだまだ努力が足りてないのかなと思ってます笑
悔いがないように残りの期間みなさん頑張りましょう!
権利関係マジで簡単なとこ来てください
2024.10.14 04:31
れんさん
(No.2)
権利なんて、いかに落とすかの問題だから。
過去問何度もしてると、嫌でも暗記されちゃうでしょw
感覚(初見)で正当できないなら、他でパーフェクト目指した方が良い。

法令上~も同様。
開発許可の仕事して、建築士でもあるけど、
都市計画法・建築基準法なんて、普段実務で使う1割程度の範囲しか出題されていない。
つまり、いくらでも問題範囲広げて難しくできるということ。
建築士とちがって法令集の持ち込みが許されないから、範囲も広げられないということもあるが
設問者からすれば、そんなの知らん・・で終わるw

資格なんてステータス。その道の1ステップに過ぎない。
建築士を持っていても、設計できない奴の方が多いぐらいだから。
それなら、その道を極めるために精進した方が良い。
不動産関連なら、開発行為の許可、極めた方が楽しいかも??
成功報酬は桁違いだし、法律やディベートにも強くなれる。
図面も描けないとダメだし、測量系も強くならないと・・
やること一杯だな!!生涯精進だよ。

社会に出ればわかる。道を極めた人が格が違うよ。
2024.10.14 06:53
あうとさん
(No.3)
私も大学生で絶対に今年取りたいので頑張ってます!
そこまで模試で取れるの凄いですね!
問題の中には、実務してる人だったら当たり前なんだろうなーって思うような問題とかもありますけど、実務をやってる親に聞いたら、何もしてないからこそすんなり入る知識もあるからって言われました!
頑張りましょう!
2024.10.14 09:37
小林歩美さん
(No.4)
勉強した側からすると、差がつく難しい問題が適度に知ってる範囲で出てくるのが理想ですけど、宅建にそんな夢見ちゃだめですよね....
2024.10.14 15:35

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド