泣きたい
銀の盾さん
(No.1)
ぬけている性格で
けっこう見落としで点数を失ってしまい…
どうしていいのか
もうわかりません…
上司からも呆れられ
カレからもばかにされ…
ランドセルからやりなおせとまで言われ…
どうしたらケアレスミスしないでしょうか
うっかりぐせ治さないと来年も
ぞっとします…
2023.12.17 15:55
jさん
(No.2)
50問を100分で解けないようであれば、基礎のやりこみが根本的に足りてないと思います。
2023.12.17 19:35
jさん
(No.3)
多分スレ主さんは「どれだけ勉強してもケアレスミスで落ちてしまうのでは・・・」と途方に暮れているのだと思います。
実際のところ基礎をやりこめば余裕が出てきますので、問題文を落ち着いて読めるようになるし、見直す時間も取れるはずですから、ケアレスミスの数もおのずと減ります。
やれば報われるから大丈夫ですよ、と言いたかったのです。
2023.12.17 19:48
ムトゥさん
(No.4)
>銀の盾さん
おちついてのぞめば
もとめられてる答えは
自然とわかりますよ
ろくに質問も読まずに答えると
いたい目みます
2023.12.17 20:24
来年は笑おうさん
(No.5)
ですが、合格することはできます。
私も過去問や予想模試を50問やっても必ず3問くらいうっかりミスしてました。
どんなに気をつけてもやっちゃうんですよね。
そこでミスはあるものとして、予想模試で45点前後取れるようになるまで、勉強量を増やしました。
それで本番はやっぱりミスがあって、でも40点取れたので、合格発表まで安心して過ごせました。
うっかりミスがある前提で目標点を決めればいいんです。
うっかりグセを治すことはできませんが、勉強量を増やすことは工夫や努力でできると思います。
2023.12.18 07:24
注意力さん
(No.6)
>jさん、来年は笑おうさん
よい意見ですね
くしくも私もケアレスミスが多いほうです
嫁にもよく注意されます
ただなかなか直らないんですよね~
てっていしたいですね
よく読むこと!
みんなも気をつけましょう
>ムトゥさん
うまい!
2023.12.18 09:10
nekoさん
(No.7)
うっかり癖、見落とし、ケアレスミス。これらはあなたが宅建士になりたいのであれば必ず克服してください。
将来あなたが宅建士になったとして、重説、37条書面で見落としやケアレスミスをした場合どうなるか想像してみてください。ぬけている性格というだけでは済まない事になるかもしれませんよ。
2023.12.18 17:29
ムトゥさん
(No.8)
質問をよく読むとわかる
ほんとに上から言う人多いよね笑
>注意力さん
うまい!
2023.12.18 23:04
えりりんさん
(No.9)
2023.12.19 00:10
ゆゆゆさん
(No.10)
>j、来年は笑おう、neko、えりりん各位
こ
う
い
う
こ
と
で
す
よ
2023.12.19 01:02
広告
パトリック・ザラさん
(No.11)
ましてや、あなたの価値が損なわれる訳でもない、周りの誹謗中傷などクソ食らえ!
ケアレスミスするとわかっているなら、対策をたてればいいだけの事です。
あまり深刻にならず(回りはうるさいでしょうが)粛々とやる事をやるだけです。
宅建の合否で馬鹿にするような彼はこちらからサヨナラしましょう、将来の展望は明るくありません、
励ます、協力する彼を選びましょう!!
拝見するとプレスに弱そうなので、勉強からのアプローチでは無く、ヨガとかの呼吸法で落ち着く方策等の方が有効かもしれませんね、自分の傾向に合わせた対策を…
2023.12.19 09:06
なるほどさん
(No.12)
2023.12.19 19:21
銀の盾さん
(No.13)
2023.12.19 19:40
あえてさん
(No.14)
こちらの質問は左端を縦読みすると「まぬけ ども 上カラどうぞ」ですよね…スレ主さんの最新の返信も縦読みすると…。 さすがに暴言が過ぎるので見過ごせなくなりました。
投稿はコミュニティガイドラインを順守が前提ですから、スレ主さんが本当に落ち込んでる様子だと思って心配して励ましたりアドバイスしてくれてる方々もいるのに…。
真面目に勉強のために掲示板を利用している人達にも、運営している管理人さんにも失礼だと思います。
2023.12.19 22:45
合格者さん
(No.15)
ヤバい人だわ、これ偶然では無く、意図的に書いている
2023.12.20 01:31
ムトゥさん
(No.16)
スレ主は上司やカレに対してまぬけども上からどうぞって言ってんじゃないの
なんで自分達のことだと思うのか
実際上から言ってる人たちが多いからじゃないからそう見えたんでしょうよ
>うっかり癖、見落とし、ケアレスミス。これらはあなたが宅建士になりたいのであれば必ず克服してください。
将来あなたが宅建士になったとして、重説、37条書面で見落としやケアレスミスをした場合どうなるか想像してみてください。ぬけている性格というだけでは済まない事になるかもしれませんよ。
これなんてなんのアドバイスでもないよね
2023.12.20 16:25
銀の盾さん
(No.17)
ありかとうございますって書いたのに…
厳しい意見って書いたのがまずかったのかな
すみませんでした
でも♥️の数見るとご理解いただけた人のほうが多かったのだと思います
ご回答いただいたみなさまありがとうございました
これも縦に読んでみた方もおつかれさまでした
2023.12.20 16:35
あえてさん
(No.18)
それが誰に対してであれ、こうした掲示板に縦読みで書く内容ではないですよね。
縦読みの流れも実際にありましたし、投稿ルールと照らし合わせても、一部の人しか気付かない表現方法が続くというのは問題があると思いました。
とは言え、余計なお世話だったことは反省しています。私もこれで終わりますね。
2023.12.20 19:43
ひろいきさん
(No.19)
>あえてさん
>縦読みの流れも実際にありましたし、投稿ルールと照らし合わせても、一部の人しか気付かない表現方法が続くというのは問題があると思いました
質問を見る限り本来の内容は横読みで示されています
横読みが意味をなしているわけなので縦読みで補完的に別の意味も含むことがなにが問題なのかわかりません
質問プラスただの言葉遊びに過ぎないのでは
「縦読みの流れも実際にありましたし」のほうが一部の人にしかわかんない日本語ですよね
別にあなたが気持ちよくなるためにみんなが書き込むわけではありません
2023.12.21 03:04
今年初受験,合格さん
(No.20)
私が対策したのは、選択肢の重要箇所や間違いなどに必ず◯印やココが×と記載しながら問題を解いてました。
こうすることで、見直しの時に、あれ、◯のつもりだったのに、本当は×だったと気づきます。
来年応援してます
2023.12.21 16:15
1さん
(No.21)
2023.12.22 17:02
はじめましてさん
(No.22)
なんて、上から失礼しました笑
2023.12.22 22:12
悪魔さん
(No.23)
>はじめましてさん
悪魔の囁きに負けたんですね
2023.12.23 12:34
leopard722さん
(No.24)
問題を図に書きながらA貸主(家主)B借主(入居者)とかD第三者(友達、他人)矢印で問題用紙余白にガンガン自分なりに分かりやすく書いて解いたらあらできた😁普段から過去問解きながら図を書く練習して次こそは💃 問題集もぉ書店にでてますから🙇
2023.12.23 16:07
銀の盾さん
(No.25)
以下にあげる内容の行為や投稿を禁止します。
〜略〜
(3) 他のユーザーに不快を与える投稿
2023.12.25 20:21
はずーさん
(No.26)
2023.12.25 20:30
かつての合格者さん
(No.27)
2023.12.30 10:54
人のふり見てさん
(No.28)
2024.01.01 23:50
かつての合格者さん
(No.29)
漢字を間違えてしまってごめんなさい。
管理人がコメントしておりませんので、
規約やガイドラインにギリギリ反していないということかも
縦読みすると面白いですよね
某ハンバーガーショップの挑発的ポスターみたいw
こういう文章を考えられる人って優秀な人だと思います
きっと既に合格されているか
合格するだけの能力をお持ちの方だと思います
是非とも、その能力を良いことに使ってください
きっと、世のため人のために貢献できることでしょう
追伸
ケアレスミスをなくすには、
「知識の精度」を上げるしかありません。
テキストと過去問集をミルフィーユのように薄く繰り返すことにより、
合格に必要な実力が身に付きます!
銀の盾さんの合格を祈っております!
遠くから応援しております!
2024.01.02 12:54
かつての合格者さん
(No.30)
小生の文章を最後まで読んで添削までしてくださり、
ありがとうございます。
2024.01.02 12:56
広告
広告
返信投稿用フォーム
広告