優先順位

名無しさん
(No.1)
過去問12年分  2回(最新5年分  3回)

過去問30年分から良問を選んだ6回分の過去問  2回

模試4回分  2回

をやりました。
上記からあと数日の中で、何を優先してやったらいいでしょうか?
勉強にとれる時間は、過去問一年分をぶっ通しでできるのは、1日1回分+隙間時間です。
2023.10.12 16:55
宅建カブトムシさん
(No.2)
それだけの情報だと何とも言えませんが、模試をされてるなら、弱い分野などはなかったでしょうか?
そこを重点的に鍛えていけば良いかと思います。
2023.10.12 16:58
名無しさん
(No.3)
宅建カブトムシさん、回答ありがとうございます。

弱い分野ですが、大きい分野でわけると、あまり差がありません。
権利以外はやり続けないと忘れそうで怖いです。

問題を解いたのが上から順なので、初めのころやったのを忘れてるかもしれないので、
過去問の新しい数年をもう一度やっとこうかな~と思っていますが、
去年のだと今回は出ないかな?と考えたら時間がもったいないような気もしてきて。。
2023.10.12 17:13
宅建カブトムシさん
(No.4)
逆に権利関係はやってもやった分の実りはない(範囲も膨大で見たことのないような設問が多く出る)と思ってます!ここ最近の出題傾向を見てもそのように感じます!もちろん、区分所有や借地借家法などはしっかり抑えておく必要はあります。
去年のも含めて得点源である「業法」、余裕があれば「法令上の制限」の見直しを行ってみてはいかがでしょうか?
2023.10.12 17:25

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド