法令上の制限か権利関係
寝てたいさん
(No.1)
4月の半ばあたりからちょこちょこ宅建の勉強を始め
35.37条書面を除きまぁなんとなーくは理解できたところです。完璧にするまで勉強するとなると時間もかかり他の範囲が十分に時間取れなさそうなので
気分転換もかね、いったん他の分野の勉強に取りかかろうと思ってます。
次に勉強するのは権利関係と法令上の制限どちらがいいでしょうか。法令上の制限をちらっと見たところ
都市計画法や建築基準法などなんか覚えることが沢山ありそうな感じがしたのでそっちの方が大変ですかね。
2023.05.02 17:13
勉強が苦手な人さん
(No.2)
直前期の詰め込みが如実に得点に反映されます。
それに対して権利関係は、
ある程度の期間をかけて理解しないと得点に反映されない科目ですので、
早いうちに権利関係を一周することをお勧めいたします。
宅建業法とは毛色が違いますので、
気分転換にもなるのではないでしょうか?
2023.05.02 19:31
会社員さん
(No.3)
たしかに、ダレてくるんですよね。
なので、自分は、①民法 ②宅建業法 ③それ以外の3つを少しずつやっていました。
3つの分野を順にやっていくのでも良いと思いますが、そのときは、すでに勉強した分野を忘れないように、問題を解いたりして、少しでも触れるようにした方が良いです。
いずれにしても、勉強しない日を作らないのが一番なので、こうすべきとは考えすぎず、臨機応変に続けていくと良いと思います。途中でやめてしまえば、当然ですが、合格することはないですから。
2023.05.03 11:47
寝てたいさん
(No.4)
おふた方のアドバイスを参考に勉強に取り掛かって行きたいと思います。結局ゴールデンウィーク勉強せず終わりを迎えようとしています。ゴールデンウィーク明けから頑張ります。
2023.05.06 22:28
広告
広告
返信投稿用フォーム
広告