借地借家法の難点(通知のない契約更新)について

宅建がんばるくんさん
(No.1)
初めての投稿になります。借地借家法(借家)の通知がないときの更新について何度読んで調べても解決できず、もやもやしたままで非常に困っています。

片方は更新したものとみなすと書いていて、もう片方は更新されるわけではないよ。って混乱しています。何が論点なんでしょうか。

どなかたご教授いただけませんでしょうか。

宜しくお願い申し上げます。

以下問題

【宅建過去問】(令和01年問12)借地借家法(借家)
<設問>
AがBに対して、期間満了の3月前までに更新しない旨の通知をしなければ、従前の契約と同一の条件で契約を更新したものとみなされるが、その期間は定めがないものとなる。

<答え>→更新したものとみなす
期間の定めがある建物賃貸借において、期間満了の1年前から6か月前までの間に、賃貸人も賃借人も更新をしない旨の通知をしなければ、従前の契約と同一の条件で契約を更新したものとみなされます(法定更新。借地借家法26条1項本文)。ただし、契約期間については、定めがないものとなります。


【宅建過去問】(令和03年問12)借地借家法(借家)
<設問>
本件契約が借地借家法第38条の定期建物賃貸借契約で、期間を5年、契約の更新がない旨を定めた場合、Aは、期間満了の1年前から6月前までの間に、Bに対し賃貸借が終了する旨の通知をしなければ、従前の契約と同一条件で契約を更新したものとみなされる。

<答え>→更新されるわけではない
定期建物賃貸借契約で、契約期間が1年以上である場合、建物の賃貸人は、期間満了の1年前から6か月前までの間に、賃借人に対して、契約が終了する旨の通知をしなければなりません。通知をしなかった場合、賃貸人は、契約の終了を賃借人に対抗することができなくなります(借地借家法38条4項本文)。
通知期間の経過後であっても、賃貸人が賃借人に終了の通知をすれば、その日から6か月後に契約は終了します(同項ただし書き)。
2022.08.14 12:55
まるさん
(No.2)
前者は普通建物賃貸借、後者は定期建物賃貸借です。
お持ちのテキストでもう一度調べることをお勧めします。
2022.08.14 16:10

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド