もし受かったら何します?(食べ物・お酒・ご褒美系)

体調管理だいじさん
(No.1)
受かったら何しようかな〜と妄想中です。
夏からずっと宅建の勉強をしてきたので、受かっても受かってなくてもお疲れ様的な何かをしようと思ってるのですが「自分へのご褒美」が思いつきません。
自分は宅建合格&来年で30歳になる節目の年でもあるので、とりあえず自分の仕事のスーツでも新調しようかなと思っています。

あくまで妄想するスレなので、高得点の人もボーダーの人もそれ以外の人も仲良くいくため、自分の点数を明かさずに何したいかだけを書き込んでくれると嬉しいです。
2025.10.28 12:16
ひじりさん
(No.2)
私も体調管理だいじさんのおっしゃるよう 頑張ったご褒美にず~と節約してきたので、ドーンとスーツ作りたいです(^^♪
2025.10.28 12:23
さいくりんぐさん
(No.3)
奇遇ですね!私もスーツです!!
新調は決めているんですが、うかってたらちょっといいやつにしちゃおうかなと、いろんなサイトとか見ながら日々ムフフしています!
2025.10.28 12:27
けいちゃんさん
(No.4)
こういうスレいいですね😊

自分にも、家族みんなにも感謝、ご褒美したいです♪♪
温泉に入って、美味しいものたくさん食べてゆっくりしたいです😊笑笑
2025.10.28 12:37
みみ56歳さん
(No.5)
飛行機で行くような遠くへ旅行に行きたいです!

石垣島とか良いな〜
2025.10.28 12:43
体調管理だいじさん
(No.6)
家族への感謝、大事なことなのに忘れてました...!
0歳児育児中の宅建への挑戦を支えてくれた夫に感謝🍀
今年7月のち⚪︎かわの草むしり5級合格に触発されて、宅建の勉強を再開したので、受かったら家で合格ダンスしようかな。
2025.10.28 12:45
自転車通勤さん
(No.7)
会社からのお祝い金も出るので、合格祝い金で通勤自転車を買います。

クロスバイクのちょっといいやつ。

今乗ってるのが15年以上乗ってるので、新しい自転車が欲しい。
2025.10.28 13:11
テレテレさん
(No.8)
好きなロックバンドのライブに行きたいです。旅行にも行こうかなと思ってます笑
2025.10.28 13:22
ボブさん
(No.9)
1年半前までの前職が音楽家だったので、
試験後は不動産の休みの日にライブを入れすぎて逆に疲れています!笑
でもそれが息抜きとなってここまで頑張ってきて良かったと痛感しております。
休日も勉強時間にさいてきたので、やっぱり一番は子供たちとゆっくりしたいものです。
2025.10.28 13:33
たーさん
(No.10)
EVH wolfgang  standard exotic ziricoteを買います。自分へのご褒美。
2025.10.28 14:38
サラダさん
(No.11)
少し奮発して、
大好きなお寿司をたくさん食べたいですね!
2025.10.28 17:25
いまは解放感さん
(No.12)
私、すでに慰労カラオケ行ってきました
7時間歌いました(笑)
合格した暁には応援してくれた家族と豪華ディナーに行きたいです
2025.10.28 17:47
吹田のゾウさん
(No.13)
宅建合格もしてないのに今、まさしくリフレッシュ旅行中です。

1人で空路仙台へ。
松島遊覧船、牡蠣バーガー、そして花巻に来て宮沢賢治記念館。
明日は中尊寺、毛越寺と仙台少し観光して帰ります✈️

来週はドイツ、オーストリアの予定です。
有給消化中です。
2025.10.28 18:38
みかんさん
(No.14)
日頃お世話になっている元上司にご飯をご馳走したいです。

一緒に働いたのは数カ月、私が部署異動した後に仲良くなりましたが、いつも悩みを聞いてくれて私に合ったアドバイスをしてくれます。
そして美味しいご飯をご馳走になっていて。
試験前も仕事で悩むことが多くあり、飲みがてら相談に乗ってもらえたことで勉強に集中できました✏️

資格取得するとお祝い金&毎月お手当が支給されるので、今度こそ私がご馳走を!
2025.10.28 21:45
はあーちゃんさん
(No.15)
ご褒美✨
来年50歳になるので、大人の階段さらに登るのでなにか大人しかできないことしたい!
今はまだ、思いつかないけど(笑)

でも、合格したら友人が合格祝いしてくれるそうです
O(≧▽≦)O ワーイ♪
2025.10.28 22:39
はりーさん
(No.16)
今年初受検33点のボーダー民です
受かったらデパートに靴買いに行きます笑
いい靴を履けば、良いところに連れて行ってくれるって言うから
通りますように☺️☺️☺️☺️
2025.10.28 22:41
体調管理だいじさん
(No.17)
拝見してると皆さんの幸せを分けてもらったような気がします🍀
ご褒美は多少奮発してもいいですよね!
合否発表当日は、(結果がどうあれ笑)家族と一緒に良いご飯を食べたりゆっくり遊びに行ったりしたいと思います。
2025.10.29 00:38
宅建士1年生さん
(No.18)
去年合格したものですが実務的なことを言うと、点数的に間違いなかったのと実務経験有だったので合格証が届くまでに登録に必要な書類をすべて揃えました。発表から2日程度で合格証がとどいたのですぐ申請に行きました。『今年合格の方で一番乗りですよ』と言われちゃいましたw(登録完了後、宅建協会にもすぐに宅建士証の発行を申請しに行きましたが、実際に手元に届いたのは1月中旬でした)

ご褒美的なことでいうと、焼き肉と、ケガするといけないから封印していた釣りに行きました。
2025.10.29 15:24
猫好きさん
(No.19)
私は宅建士証を入れるためのケースを購入したいです✨
宅建士証を見ながらニヤニヤしたいです笑
2025.10.29 15:33
lamfduff@yさん
(No.20)
封印していたゴルフに行きます!
それと、応援してくれた家族と同僚を食事にご招待します♪
2025.10.29 17:06
りょさん
(No.21)
昨日まで3泊4日で沖縄へ家族旅行に行ってきました!ボーダー民なので、試験終了してから掲示板覗いたりして合格予想点のことばかり気にして、落ち着きませんでしたが、旅行に行って宅建のことを考えずに過ごせたので、気持ちの切り替えができて本当に良かったです。今日から仕事モードに復活です!
2025.10.30 10:39
三枝さん
(No.22)
宅建受験頑張ったご褒美に、山本由伸が凄いもの見せてくれました。それだけで充分です。
2025.11.02 16:37
TAKEさん
(No.23)
受験することを誰にも言っていなかったので、受かっていたら自慢します!
そして、登録実務講習受けるので休暇取りますと言って、顔を見たくない上司から2日間逃げます。
2025.11.02 16:51
今年こそ!さん
(No.24)
僕も今回の受験は誰にも言ってないので、合格したら不動産業に就いている友人に報告します!
あと自分へのご褒美、、、
自分へのご褒美って慣れてないもので。。。
2025.11.02 17:31
ぴよさん
(No.25)
合格発表日が11月26日でイイフロなので、発表日に銭湯行こうかな~とか思ってます😌♨️
2025.11.02 21:49
ボーダーシャツさん
(No.26)
この投稿は投稿者により削除されました。(2025.11.03 09:15)
2025.11.03 09:08

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド