本試験37点

37点マンさん
(No.1)
37点は合格ラインぎりぎりのところかと思いますので不安でしょうがないです。
(権利9 法令・税・その他6 業法17 免除5)
同じ気持ちの方、いらっしゃいませんか?
今回初挑戦で、8月から本腰入れて勉強を始めたのですが
感想としては、付け焼刃でどうにかなるものではないな。。というところです。
過去問中心の学習だったため、何度も出てくるような問題は覚えてしまっているような感じで、
模試や過去問ではいつも余裕の40点越えで正直、受験前は自信がありました。
ですが実際本試験を受けてみると、過去問にはなかった問題や、いつもと違った聞かれ方など、試験本番の緊張もあり、あとから落ち着いて考えてみると解けた、という問題が法令で2点、業法で2点ありました。。
(その分、権利であてずっぽうが当たったものもありましたが)
やはり国家試験ですので、安易な暗記で乗り切れるものではないということを痛感しました。
とはいえ37点、箸にも棒にも掛からぬ点数ではないので複雑な気持ちです。
三か月弱、かなり時間をかけて学習したのでなんとか合格しているとよいのですが。。。
2024.11.19 16:44
初宅建さん
(No.2)
今日の宅建ゼミナールさんの最終予想の公表までは、少なくとも38点はない流れと信じ、穏やかに発表を待つ思いでした。が、正式発表まで残り1週間の時期に38点が排除されていない予測の公表に気持ちが弱くなってしまっています。
2024.11.19 17:36
因果応報さん
(No.3)
吉と出たのに、翌朝の名簿に受験番号がなかったらどうしよう。
2024.11.19 20:24
ぷぅさん
(No.4)
2024.11.19 20:47
脱肛仮面さん
(No.5)
2024.11.19 20:59
ただまちさん
(No.6)
2024.11.20 00:24
37は合格でしょさん
(No.7)
命賭けても言える
36がどうなるかだね
まぁー俺は42点だけどヽ(`▽´)/
2024.11.20 08:38
37点マンさん
(No.8)
>コメントをくださった皆様
コメントありがとうございます。
周りに宅建受験者の知り合いがおらず、気持ちを共有できる人がいないので皆さんにコメントいただいて励みになります。
>初宅建さん
宅建ゼミナールの最終予想の公表を今見て動揺しています。。
とはいえ37点の確率55%ということなので、37点仲間としてあと六日間、そちらの可能性に懸けて祈りましょう。。
>因果応報さん
合格発表は午前9時半と思っていましたが、12時なのでしたっけ?
勉強不足で恐縮ですが教えてください。。
>ぷぅさん
>ただまちさん
そう信じたいのですが。。
合格発表まで確信は持てない点数なような気がしていて。。
あと一点あれば安心して合格発表を待てたのですが。。
>37は合格でしょさん
42点、すごいです。尊敬します!
その点数だとなんの不安もなく合格発表を待ってらっしゃることと思います。うらやましい限り。。
こちらはなんとか37点滑り込めるよう祈るばかりです。
2024.11.20 16:16
因果応報さん
(No.9)
>合格発表は午前9時半と思っていましたが、12時なのでしたっけ?
「不動産ココ/住宅新報」と「日刊不動産経済通信/不動産経済研究所」が、Xにて前日の深夜24時過ぎに合格点のみ速報するみたいです。
詳しくは検索願います。
なお、自己採点で合格点に達していても、翌日の合格発表で受験番号がなかったら、マークミスをした可能性が浮上します。
2024.11.20 16:44
ポンテさん
(No.10)
フライング発表を見るべきなのか…
マークミスや何らかのミスがあるのではないか…見るべきではない!と、思ってるのですが…
きっと見ずにはいられないのだろうと思っております(^^;;
今、ワタクシもこの気持ちを共有できるアテがなく…
共有させてくださいm(._.)m
2024.11.20 16:58
広告
37点マンさん
(No.11)
>因果応報さん
情報ありがとうございます!
Xみました。
朝だと、夜中ソワソワして寝れないかな。。
と思っていたので夜中にわかるのであればありがたいような気がします!
>ポンテさん
フライング発表たぶん私も見てしまうのですが、
自己採点基準で合格だったとしても、マークミスをはじめとしたトラブルの可能性が捨てきれない以上、
結局朝までソワソワしてしまうんだろうな、、と思っています。
何を考えても仕方がないのですが、ずっと色々考えてしまいます。
2024.11.21 10:45
ポンテさん
(No.12)
しっかり寝ておきます🤣
後5日!
何をしてても気がかりで仕方ないですが、絶対に訪れるあと5日後!!
2024.11.21 12:24
はなかっぱさん
(No.13)
仕事も集中出来ない
なんでマークシートなのにこんなに発表が長いのよ泣
私もボーダーなのでマークミスが怖い
2024.11.22 08:38
ポンテさん
(No.14)
機械に入れてバーっとやっていくだけでしょうが。
って思ってました(・・;)
メンタル的によろしくないかと!!
今後、少しでも早まることを願います(>人<;)
でもあと4日。月曜日は、いつも通り仕事しなければいけないのですよ(^^;;
なぜ火曜日の発表!!
2024.11.22 10:37
はなかっぱさん
(No.15)
今日発表でもいいじゃん!!と思います笑
この土日楽しみたいよ…
2024.11.22 12:47
こすけさん
(No.16)
月曜日の仏滅よりはいいんじゃない。
2024.11.22 18:59
落ちたら、もう1年勉さん
(No.17)
落ちたらもう1年勉強
この差は大きいわな
絶対に嫌だわ
2024.11.22 19:21
はなかっぱさん
(No.18)
例年11月の最終火曜日って決まってるみたいですね…
2024.11.22 20:03
ポンテさん
(No.19)
仏滅は確かに縁起が悪いですし( ゚д゚)
毎年最終の火曜日……な…なぜゆえ!!そんな決まりがあったのですねーッ(´・Д・)」
もう1年勉強して、合格する自信は皆無であります!!
2024.11.22 20:08
ぷぅさん
(No.20)
>毎年最終の火曜日……な…なぜゆえ!!
もしかして月曜日に書留を持ち込む(集荷する)ためかな?
2024.11.22 20:45
広告
ポンテさん
(No.21)
それは大いにあり得ますね!
納得のいくご意見をありがとうございますヽ(´▽`)/
仕方がないので、待ちましょう!
合格証は早くほしいですからね!
37点のみなさまも・:*+.\(( °ω° ))/.:+
2024.11.22 21:36
こすけさん
(No.22)
>はなかっぱさん
去年の発表日は11/21だから最終火曜日ではないみたいですが…
2024.11.23 05:40
さやごんさん
(No.23)
今晩のXでの発表まで仕事が手につきそうにないです('Д')
2024.11.25 07:20
37点は合格さん
(No.24)
心配するだけ無駄
2024.11.25 08:15
イッコウさん
(No.25)
3年連続で36点じゃないかな?
2024.11.25 11:15
ポンテさん
(No.26)
少し安心して夜は寝れそうな気がします\(^o^)/
フライング発表37だったら、番号確認できるまで、寝れる気がしないので(^^;;
あー、いよいよだー!
2024.11.25 12:33
ポンテさん
(No.27)
どうでも良いと思いますが…ポンテは同一です(T ^ T)
2024.11.25 14:11
2024年宅建37点さん
(No.28)
2024.11.26 00:09
37点組へ愛してる❤さん
(No.29)
みんなありがとうございました♪
2024.11.26 00:12
ぎりちょんさん
(No.30)
みなさんは明朝、合格してるか確認しますか? 自分はマークミスが怖くて見れそうにないです。
2024.11.26 00:19
広告
エジソンさん
(No.31)
ここまでは想定内。
あとはマークミスをしていないか、それだけが心配、、
2024.11.26 00:27
おめでとう🥳さん
(No.32)
私も寝れずに携帯ポチポチとまらず、充電なくなりそうで、
あとは朝の確認と、勉強したことを活かせるように、頑張りまっしょいー☺️
2024.11.26 00:29
ポンテさん
(No.33)
これは、正真正銘事実です👍
明日、私は番号確認が怖いです。。
怖いけど見ずにはいられないと思うので…
9時半までまた長いけど、待ってすぐに確認します笑
2024.11.26 01:16
ぷぅさん
(No.34)
あとは合格証書が届くのを待つばかりです。
2024.11.26 09:35
恋するピエロ❗さん
(No.35)
マークミスがないか……心配でしたが……ほんとに
よかったです❗😆⤴️
宅建試験ドットコムさんには、大変お世話になりました。🙇
2024.11.26 09:45
ポンテさん
(No.36)
もう自分ならやらかしてそう。
やらかしてる自信しかない。
と、思ってましたが
やらかしてなかったですヽ(;▽;)
合格証届くのが楽しみです♪
合格したみなさま、おめでとうございますo(^-^)o
2024.11.26 10:11
35.5さん
(No.37)
私は36点だったので淡い期待を持っていたのですが、突き落とされました...
しかしこの合格点・合格率を見て本当に今までの勉強方法じゃ合格できないとも悟りました。
来年は皆さまのように栄光を勝ち取れるよう、またチャレンジします。
2024.11.26 11:29
2浪人生さん
(No.38)
2024.11.26 14:50
2浪人生さん
(No.39)
2024.11.26 14:56
まるさん
(No.40)
2024.11.26 15:03
佃煮さん
(No.41)
明日の郵便のチャイムを期待して今日は過ごして寝ます
2024.11.27 00:10
37点マンさん
(No.42)
沢山のコメントありがとうございます!
37点仲間の皆様、合格おめでとうございます!!!
スレ主も無事合格を確認できました!!!
26日、日付が変わったころ、ドキドキしすぎてなかなかXを確認することができず、
12時05分ごろ震える手でXを開き、合格基準点37点の文字を確認し、一息ついたものの、
マークミス等のミスがあったら。。。と不安な気持ちをおさえきれずなかなか眠れませんでした。
9時半を迎え、またまた震える手でスマホを握りしめ、自分の受験番号を見つけた瞬間、心からほっとしました。
お世話になった方々に合格のご報告をし、お祝いの言葉をいただくうちに合格の実感がわいてきて本当にうれしかったです。
37点仲間の皆様のおかげで合格発表までの時間を乗り越えることができました。
リアルでこの気持ちを共有できる仲間がいないなか、こちらで色々なご意見を聞くことで気持ちがとても楽になりました。本当にありがとうございました!
2024.11.27 15:03
広告
広告
返信投稿用フォーム
広告