過去問のやるべき範囲について

彩華さん
(No.1)
来週いよいよ試験ということで、とても緊張しております。
最近まで12年分までの過去問ばかりやっていて、それ以上前の分は全然してきませんでしたが、最近試しにやってみると見た事ない分からない問題が改題されて多々出題されており間違えが多くなっております。
10年以上前の改題された古い問題もしっかりやるべきでしょうか?
2024.10.11 07:42
さくさん
(No.2)
税法、民法など過去問の絶対量が足りないような分野に関しては対応力を上げるためにもできればやられた方が良いと思います。
ただし2023、2024で法改正があった部分の方が優先度としては高いと思うので、まずはそちらを頭に入れてからでもいい気はします。
2024.10.11 08:30
アイアンクローさん
(No.3)
試験前で気になっていて、試験まである程度、勉強時間が取れるの出れば試験時間のトライアル程度で
1年分(50問)/日づつ、やってみたらいかがですか。問題と解答、解説に触れるだけで気持ちが多少違うかもしれません。ただし、正答数、結果がどうしても気になってしまう可能性も高いので、間違いをあえて抽出による知識上書きとして振り返る事ができるという言い聞かせ、思い込ませが必要かと。

一方で生意気を申し上げるようですが試験が迫っている中、当日を迎えるまでは安全、健康、自信が前提なので今から10年以上前の問題に取り組まれるかどうかに関らず、自信の上乗せとなるかを判断基準に頑張ってください。
2024.10.11 16:39
彩華さん
(No.4)
コメントありがとうございます!
法改正の部分の知識がいまいち定着していないのでこの三連休にしっかり確認しておきます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
あとは安全、健康、自信で試験まで突き抜けたいと思います!
アドバイスありがとうございました!
2024.10.12 11:01
okakinosirさん
(No.5)
あと、1週間で試験。今年、今まで学んだ知識で試験に臨もうと思っている。今更、新しい知識を身に着けようとすると、頭がコンがラッテしまう。ダメだったら、来年も頑張ればいい。
2024.10.12 14:04

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド