模試の後・・・

アイランドさん
(No.1)
模試で新しく得た知識はどうやって復習できるようにしていますか?
過去問題集に記載ができる部分があるっところはメモをして問題を解いたときに復讐するようにしています。
一回で覚えられるはずもなく、残り一か月どのようにしたら効率がいいか教えていただけますでしょうか。
2024.09.14 12:12
★☆さん
(No.2)
アイランドさん
私はテキストの関連項目の余白にメモってます。
テキストに記載されている他の内容とリンクさせることで忘れにくくなるのかなと思っております。
2024.09.14 13:05
かんてんさん
(No.3)
アイランドさん
私もなかなか覚えが悪く苦労しておりますのでお気持ちわたかります。

最近はリトリーバル学習という方法を取り入れて復習をしています。
詳しいことはリトリーバル学習と検索すると
色々とやり方が出てきますので参考になさってください。

あくまで私のやり方ですが、
①間違えた問題の解説を読む
②目をつぶって何が書いてあったか思い出してみる。
③ざっくり覚えたら、④へ  ※この時点では完璧でなくてもOK
④講師になって、生徒に教えるつもりで該当問題を肢ごとに説明する。「なぜ正しいのか?なぜ誤っているのか?」
⑤キチンと説明出来ない時は①に戻る。

工程②の解説を目をつぶって思い出す
というのがなかなか脳に負荷がかかります、なかなか覚えるのに時間がかかりますがここを耐えましょう!

生徒役は写真とかぬいぐるみにやってもらって、一人でしゃべり続けているので家族が近くにいる時は少し恥ずかしいです。

時間がかかるので効率がいいかは微妙ですが、一門ずつの理解度が深まるので初見の問題への対応力もあがり個人的には効果を感じています。
深い理解になるので丸暗記と違って、長く脳に定着しやすく本試験への本当の意味での実力になるのではないかと思います。

私もひとつ前の模試ではつまづいてしまったので、ファイル模試、本試験に向けて頑張ります!

今年合格をつかみ取りましょう!
2024.09.14 13:08
あめさん
(No.4)
模試で新しく得た知識は既存のテキストにあるものの中で問われ方が異なっていたり、より深い知識であったりもしくは法改正内容でなければテキストに書き足すのはやめた方がいいと思います。

昨年合格した感じだと、テキストはかなりよくできているのでプラスαの知識を書き込むとニッチな知識ばかり覚えてしまう恐れがあります。

メモするなら基本知識を邪魔しないように気をつけたほうが良いと思います
2024.09.18 12:26

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド