得点力をのばす方法

ちゃそさん
(No.1)
初めて試験に挑戦する社会人です。
勉強を1月から始めているのですが、勉強に苦手意識があり模擬などを解いてみても思うように得点が取れません。
2ヶ月を切っているということもあり、正直不安です。
ただ、諦めたくもありません。
合格者さまに聞きたいのですが、仕事をしている中でうまくいった勉強法と今からの時期オススメの勉強法があれば教えていただきたいです。
2024.08.07 21:58
ti27004さん
(No.2)
「勉強が苦手」というのは、おそらくテキストを読み込んで書かれていることを自分の物にする作業が苦手、ということでしょうか。確かに試験に受かるためにこの作業は不可欠ですが、そろそろ試験に受かるためと割り切った作業を増やしてもいいかと思います。

具体的に言うと、例えば仕事の隙間時間にこのサイトの一問一答で知識の確認をする、過去に解いた模試を見直し、解き直しをするときに正誤判断だけでなく作戦通りに出来たか(何分以内に解き終える、各分野で定めた得点目標に到達できたか、自分が間違えた問題は、総合成績が開示されているならば正答率が高く間違えてはいけなかったものでなかったか、など)、細かい理屈の理解は出来なくても過去問が複数回同じ知識をきいているならばオウム返しが出来るくらいに暗記してしまう、などです。

試験合格できた人でも、必ずしも全ての試験問題の解説が出来るほどの知識を有しているわけではありません(試験に受かる≠試験範囲の知識をまんべんなく理解できている)。テキストなどでじっくり知識や理屈を得ることも大切ですが、知識などは必要であれば最悪試験後に確認できますので、まず過去問を解説含めて正解できること、模擬試験で正答率が高いもので自分が間違えたものを正答できることをやってみてはいかがでしょう。
2024.08.08 13:38
ちゃそさん
(No.3)
ti27004さん
ご丁寧にありがとうございます。
そうですね。めげずにとにかく過去問をこなすに尽きるのかもしれません。。
時間をうまく有効活用し取り組んでみます。
ありがとうございます。
2024.08.08 20:52
かっちゃん60さん
(No.4)
初めて投稿いたします。学校に通っていますが  全く権利の部分が理解できません。模試など毎回テストがありますが成績は悲惨です。記憶力をあげる方法などありましたら  教えていただけると幸いです。
2024.08.08 23:31
ti27004さん
(No.5)
>かっちゃん60さん

権利関係、特に民法は暗記しなければならないものはありますが、試験問題を解くためにはそれを前提にどの条文の話を聞いているのか判断しなくてはなりません。またある一つの制度が別の制度と関連していることもあるため慣れないうちはどの知識を問われているか判別が難しいと思います。
>かっちゃん60さん  が具体的にどこでつまづいているかは分かりませんので具体的なアドバイスは、通っている学校の講師やチューターなどに相談した方がよいです。

記憶力を上げる方法は別の方に聞いて頂くとして、民法対策として助言できることと言えば、
①民法の講義が1周出来ていないならばまず最後まで受講する
②それぞれの分野別過去問(知識の定着度確認のため一問一答形式が望ましい)や学校のオリジナル問題を、正誤の理由含めて正しく判断できるように繰り返す
③②で間違えた問題を、数日後に再度解く
④③のストックが少なくなった分野から本試験同様の4肢択一式に挑戦。
ただ本試験までの時間を逆算すると他分野も仕上げていかないといけなくなる時期ですので、②~④は同時並行でやるなどして時短をするのは避けられないかもしれません。それでも出来る限り民法を触らない日を作らないよう心掛けてください。

信じられないかもしれませんが、ある時気付いたら解けるようになっています。
2024.08.09 03:03

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド