民法の沼にはまらないで

こじろさん
(No.1)
おつかれさまです

過去問や予想問題を解いていると権利関係で「そんなのテキストに載ってない!」という問題に触れることがあると思います
解説ですんなりわかればいいですが、民法はなかなか文章だけでは腑に落ちないことが多いです

そんなときはもう思い切って捨ててもいいと思います
それか理屈は無視して答えだけ丸暗記するかです
その他業法や法令、税などなどが万全で、あとは民法強化だけという方はチャレンジする意味があると思いますが、権利関係以外が固まっていない方、とくに業法に自信がない方はそちらを優先してください
数字の暗記も優先すべきです

民法は底なし沼です
宅建で勉強するのは入り口も入り口です
なので深入りしていくと足だけでなく大量の時間もとられます
もう残り日数からしてテキスト以上の知識をあらたに多少詰め込んだところで、それが本番で出る可能性を考えるとあまりに非効率的です

経験があるのでわかりますが、民法は理屈がわからないとすっきりしないし覚えるのも難しいので、気になるのはものすごくわかります。でも、ここはぐっと我慢して業法などの暗記を頑張りましょう

民法はテキストに載ってる範囲で無理なく!
余裕があったらプラス知識!

それで十分合格圏内に入れると思いますよ

みなさん、頑張ってください!
2023.10.11 12:36
まゆさん
(No.2)
アドバイスありがとうございます。

その通りなのですが、過去問に走ってしまい、そして民法の解説動画を長々見て、納得して満足する。
というループにハマっています。

その結果、今日解いた、令和3年12月過去問33点。
点数伸びません。

業法は、昨日テキスト読み込み直したので、3問落としたという、私にしては良いほうです。
が、問15〜25までの正答率が凄く悪く。
今から、なにをしたらいいでしょうか?

問11〜14も、借家借家法関係も、私には、凄く難しくて、何回読んでも、動画解説見ても、次の得点に結びつきません。
泣きたいくらいです。
2023.10.11 16:40
宅建カブトムシさん
(No.3)
もし法令で点数を落としているようでしたら、残り時間は法令の暗記系に全力で良いかと思います!税はサラッと過去問やりながら要点をまとめればなお良いかと!
2023.10.11 16:52
まゆさん
(No.4)
宅建カブトムシさん。
ありがとうございます。

過去問を解くと、法令関係は、2択ぐらい残ってしまい、正解に結びつきません。

何か良い学習法は、ありますでしょうか?
紙に書いて、ひたすら貼って覚えるとか、ですかね。
ちゃんと、知識が定着していないと、いうことですよね。
2023.10.11 16:58
宅建カブトムシさん
(No.5)
まゆさん

私の方法が正しいかはわかりませんが、私は過去問を一通りやった後、テキストを精読という流れを何度も繰り返しました!
これを積み重ねることで点数は比較的安定してきた印象です!数字などの暗記系はテキストを精読する際に頭の中で反復して叩き込む感じです。
2023.10.11 17:05
まゆさん
(No.6)
宅建カブトムシさん、ありがとうございます。  

昨日業法を精読して、点数上がったので、
同じように、精読してみます。

テキスト読んで、頭に入るかな~と、思いますが、
繰り返しですね。

頑張って見ます。
学習時間も増やさないと。
2023.10.11 17:11
こじろさん
(No.7)
まゆさん

おつかれさまです
そうなんです、2択が残るんですよ…
そこで過去問演習を一問一答にしてみてはいかがですか?
苦手分野の一問一答をして間違えたり迷ったらテキストを確認してそのときにきっちり覚えるというのが効率的かと思います
借地借家法は結局民法の特別法なのでベースとなる民法の理解がないと結構とまどいます
でもここは理屈ではなく数字をただ機械的に覚えましょう
そして「借り手に有利」という原則を忘れないようにして問題を読んでみてください
区分所有法や借地借家法は権利関係では比較的取り組みやすいと思うので、民法はすててもここはおさえる価値はあると思いますよ

頑張ってください!
2023.10.11 18:08
まゆさん
(No.8)
こじろさん、アドバイスありがとうございます。

一問一答も、いいですね。

お二人のお話聞くと、バリバリやって、覚えるしか、ないようですね。
おそらく、法令関係の勉強時間が他より少ないと、今、気が付きました。
他より簡単そうな気がしていたのかもしれません。

業法と法令を押さえないと、落ちますね。
最後、頑張ります。

区分所有と、借地借家法も、頑張ります。

こちらに、投稿すると、アドバイス貰えて、沈んだ気持ちが、
解消されます。
2023.10.11 18:39

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド