行こうか迷ってます

mさん
(No.1)
昨年、2点不足して不合格となった者です。
3月にテキストを買い、買って満足して7月…、8月後半に流石にまずいと勉強し始めても時すでに遅し…
昨日模試を解いて27点(5点免除含)でした。
勉強内容は全分野2周しかできていません。

ギリギリになってなんでこんなにやっていなかったんだろうと後悔し、不合格になるならば行かないほうがいいのでは?と思ってしまっております。

全然勉強できなかった自分の恥晒しのためにも受験会場には行くべきでしょうか?

皆様が私の立場だとしたらどうするのでしょうか。
2022.10.16 07:42
Aさん
(No.2)
取り敢えずやれるだけのことはやってみましょう。まだ時間は有りますから。
2022.10.16 07:46
manaeemaさん
(No.3)
始めまして!
去年試験に落ちリベンジする者です!
私は去年の模試は25点でした。

私は行くべきだとおもいます。

もし不合格になったとしても、試験の雰囲気とか味わえると思うし、この悔しさを来年の糧にしていけばいいと思います。

この時間そわそわしますよね!
私ももっとしとけばよかった!って思っています。
やることをやりましょ!!!
2022.10.16 07:47
nekonekoさん
(No.4)
模試は、本試験では出ないような奇問もあると聞きますし、実際受けたら案外解けたという事もあるようですよ!受けない後悔するより、受けて後悔してください!私もギリギリまで粘って頑張るので!!
2022.10.16 07:48
あかさたなさん
(No.5)
やる前から諦めてどうするんですか。
私は去年31点で落ちました。
今日リベンジして合格します。

試験で不合格になるのは本当の負けではありません。諦めてしまった時が本当の負けです。
あなたは負け犬になりたいのですか?

試験に関しては受けたとしても、おそらく不合格になる可能性が相当高いでしょう。それでも受けてください。
自分の不甲斐なさを正面から受け止めた上で、それでも立ち上がって前に進めるかどうか。
それであなたの人生の価値は決まります。
私に言えるのはここまでです。
2022.10.16 07:54
まーさん
(No.6)
あきらめたらそこで試合終了ですよ。
2022.10.16 07:58
マーシーさん
(No.7)
おはようございます!
結論から言うと、会場へ行きましょう!

昨年の合格者です。免除なし35点でした。
今から会場最寄りのカフェへ行き、一問一答道場オンリーです。
5問ずつ表記にして、3時間あれば2択800問分です!

宅建業法、宅造法、農地法、土地区画整理法、国土利用計画法は正答率が高めなので、
この分野に直前だけ絞ります。
簡単な分野をスポーツの基礎練のようにようにテンポ良く行きます。
できる気持ちを持って試験に臨むと他の分野に波及しやすいです!
間違えた問題をチェック問題に、参考書しまう指示が出るまでひたすら解きます。

権利関係、都市計画法、建築基準法、税その他は難度高めなので、
感覚でもいいので消去法2択まで絞ったら、全問の残した選択肢の番号で偶数or奇数の多い方だけににマークします。
ちなみに個数問題は偶数マークが確率高いです。
(奇数なら四肢択一に問題変化できるため)

解き方(参考までに)
1、主語と動詞に丸をつける。
2、一つの選択肢を「句点」または「接続詞」で区切り、前半と後半に分けて正誤を判別する。

1問の中で、四肢択一とはいっても出題者が聞いてくる知識は7、8個だったりします。
前半と後半で「○○、⚪︎×、×⚪︎、××」のパターンがあるので、
正しいものを選べなら「○○」のパターン、正しくないものを選べなら「×⚪︎、⚪︎×、××」
を選べばokです。

去年が合格点ー2点なら最後の追い込みと気持ちと直感で未来は変えられますよ!
2022.10.16 08:12
ts400さん
(No.8)
行きましょう!!
私も昨年12月に31点不合格
今年は民法ほぼ学習やってません!笑

今日は私は試験で、娘は運動会です。
娘は足が遅いから走りたくないって言ってましたが、
絶対最後まで走りきるように言いました。
前の子が転ぶかもしれないからです。笑

宅建も何があるかわかりません!
諦めずに頑張りましょう!
2022.10.16 08:22
たっくんさん
(No.9)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.10.16 17:08)
2022.10.16 08:44
こじろさん
(No.10)
今回もしダメでも会場で本番に挑んだというのは必ず経験になると思いますよ!
2回目とのことですが、慣れることは絶対プラスです!
今回ダメでもいいじゃないですか
来年の糧にしましょうよ!

恥をさらすためではなく
来年の1点のためと考えてみてはいかがでしょうか?

私も今年ダメかもしれないけど
あと数時間は気合い入れてがんばります!

結果は結果!

ここまできたら、楽しみましょう✨
2022.10.16 08:48
ニャン太郎。さん
(No.11)
せっかくお金払ってるんだから模試感覚で行ってみたらいいじゃないですか?
本番の雰囲気はまた違いますし。
昨年2点差なら全然チャンスあると思いますよ。
2022.10.16 09:03
こみーさん
(No.12)
私も行くべきかと思います。
ただ今はコロナ禍なので強くは言えません

近くに高齢者の方や基礎疾患がある方がいらっしゃるようであれば行かない方がいい気もします。
2022.10.16 09:46
mさん
(No.13)
コメントをくださった皆様へ

たくさんのコメント頂きありがとうございました。

行くべき!と背中を押して頂き、
会場へ足を運びました。
会場でしか味わえないあの空気感。
いつもは1人で勉強していたため、
周りの人たちの姿を見ることは
試験会場でしか味わえないものでした。

自己採点の結果、33点(日建学院だと34点)と
合格予想ラインの下です。

このサイトを知ったのも8月の話です。
もっと先に知っておけばよかったと思うばかりですし、
ここでこんなにも励ましていただいたからには
今回が不合格であっても来年受験し、
合格したいと思います。
皆様には感謝致します。
会場へ足を運んでよかったです。
ありがとうございました。
2022.10.16 22:11
かえるぽこさん
(No.14)
こんばんは!

私も「かえるぽこ」として、また来年頑張ります。
一緒に合格しましょうね。

50手前のフラフラヨレヨレのおばちゃんより(* ̄∇ ̄)
2022.10.17 01:16
みらいさん
(No.15)
自己採点23点でした。
2022.10.17 08:44
さなさん
(No.16)
こちらのサイトではいつもお世話になり感謝です!
今年5月から勉強しましたが、惨敗でした。勉強不足が原因ですが、全くの無から始まりなんとか半分くらいの知識量に  
こちらのサイトは三週間前に知りましたが、引き続き活用させていただきます。来年受験目指す方  一緒に頑張りましょう!
2022.10.17 09:09
090さん
(No.17)
33なら今年も合格可能性あるし、万が一だめでも来年頑張ればなんとかなりますよ
2022.10.17 11:40

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド