試験まで残り3ヶ月の勉強内容について

おちぴさん
(No.1)
まだ確定してませんが10月試験だとすればあと2ヶ月ちょいですね!試験まで皆さまは何を中心に勉強されますか?

私は昨年が初宅建で1点足りなくて不合格でした。
今年こそはと思っていますがここにきて不安が大きいです。

今は宅建業法と法令制限は応用力つけたいので過去問を範囲を広げてやっていますが、点数が安定しない税金と権利関係は手を広げないで今まで使ってきた分野別問題集だけやろうと思っています。

ちなみにLECの0円模試は35点、
2022版の市販模試も同じく35点くらいが平均点です。
過去の試験は40点台にいくのですが、これは分野別問題集とかでやったことのある問題だったりが出るから点数が取れてるのだと思ってます。

皆さまの勉強方法などぜひご教授ください!
よろしくお願いいたします。
2022.07.30 23:16
あああさん
(No.2)
自分で宅建のオリジナル問題を作ってみるということをやっています
いざやろうとすると、意外なところで知識に抜けがあったりしてきちんと作問できずに何度も教科書を読みなおすことになりますが、それが弱点の復習にもなります。
また知識をアウトプットすることによって記憶がより強固に定着していく気がしています
2022.07.31 08:34
おちぴさん
(No.3)
あああ様

書き込みありがとうございます。
ご自身で問題作られてるんですね!すごいです。
確かにアウトプットすると記憶に定着しそう。
参考にさせて頂きます。
またよろしくお願いいたします!
2022.07.31 10:59

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド