過去問について。
ヤマトさん
(No.1)
皆さんは過去問は何年分やれば安心だと思われますか?
色々と勉強スケジュールのイメージを付けたいのでアドバイスお願い致します。
2022.01.03 07:28
るん。さん
(No.2)
2022.01.03 10:10
ヤマトさん
(No.3)
今まで登録販売者やFP3級を勉強してたときは5年分もやれば充分でしたけどやっぱり宅建士になると勉強量が違いますね…がんばります!
2022.01.03 20:12
パプテマスシロッコさん
(No.4)
過去問を解きだすのは、早くて3月遅くて4月頃、4月頃に皆さん勉強し始めるので、先んじて4月には
過去問題集を1周する感じで。過去問題集はどこの出版社でも良いので過去問12年分をしたら良いかと思います。その上で、この過去問ドットコムでも時間のある時に解きまくって下さい。
そうする事で、予算の兼ね合いもあるでしょうが、6月頃から早いところでは、現時点での実力診断模試みたいなのが、行われるので申込、受けてみて下さい。
先んじて過去問とか解きまくっているので、成績はいいはずなので、気持ちに余裕が出来るはず。
しかしこれから皆さん学習レベル上げてくるので、胡坐をかかず、引き続き何周も過去問解きまくって下さい。
合格される事を祈念しております。
2022.01.04 07:12
ヤマトさん
(No.5)
普通レベルと言われてますけど個人的には難関レベルなんでがんばります!
2022.01.04 12:41
広告
広告
返信投稿用フォーム
広告