平成13年試験 問5は、現在も正しいですか?

さとうさん
(No.1)
AからB、BからCに、甲地が順次売却され、AからBに対する所有権移転登記がなされた。この場合、民法の規定及び判例によれば、次の記述のうち誤っているものはどれか。

Aが甲地につき全く無権利の登記名義人であった場合、真の所有者Dが所有権登記をBから遅滞なく回復する前に、Aが無権利であることにつき善意のCがBから所有権移転登記を受けたとき、Cは甲地の所有権をDに対抗できる。

正解  ×
[誤り]。Aが無権利者である場合には、Bへの実体上の権利変動がないので移転登記は無効となります。登記には公信力がないので、無権利者Bから甲地を買ったCもやはり無権利者となり、BからCへの移転登記も無効です。正当の権原によらずに権利を主張する者は民法177条の第三者に該当しないので、真の所有者DはCの善意・悪意を問わず登記なくして所有権を対抗できます。よって、CはDに対して所有権を対抗することはできません。
2021.08.08 16:50
ナダル斎藤さん
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.08.09 20:57)
2021.08.09 20:57

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド