宅建士証の交付をしなくても名刺に書いていいか?

まにまにさん
(No.1)
こんにちは。来年初受験します。
宅建士証のあたりまで学習が進み、ふと疑問に思ったので質問させて下さい。

私は不動産関係ですが宅建業ではなく単に自己研鑚で受験します。
ですがもし取れた暁には名刺に「宅地建物取引士」と書きたいなと。
その場合、やはり宅建士証の交付まで受けないと肩書として載せるのは業法違反でしょうか?
実務で使うことはなく、交付を受けると5年毎に更新料がかかるので、登録までで止めておきたいなと思いまして。
2024.12.11 14:01
まにまにさん
(No.2)
連投すいません。
過去のスレッドで宅建士証の交付がないと名刺に書いちゃダメというのを見つけました。
自己解決です。

ただせっかくスレ立てたのでついでに質問です。
私のように本業で宅建を使わない方もそれなりにいると思いますが、
①その方は宅建持ってることをアピールされてますか?されてるならどうやって?

②登録までなら初期費用だけで済む、将来宅建士証交付を決めた時に短時間で済むとネットで見ました。登録までで止められる方は多いのでしょうか?
2024.12.11 14:22
もふもふさん
(No.3)
宅地建物取引士と名乗るには、宅建士の登録を受けて宅建士証の交付を受けないといけません。
宅建業法に罰則はありませんが、民法の詐欺罪に当たる可能性があります。
名刺に書きたい場合は、宅地建物取引士試験合格者ですが見栄えが悪いと思います。
2024.12.11 14:24
通りすがりさん
(No.4)
>①その方は宅建持ってることをアピールされてますか?されてるならどうやって?

自分は履歴書に「宅地建物取引士試験に合格済み」と書きます。
就職希望先が不動産業界であれば、未経験者/無資格者「より」は若干有利になるのでは思ってます。
2024.12.11 15:26
かつての合格者 さん
(No.5)
この投稿は投稿者により削除されました。(2024.12.12 12:47)
2024.12.12 12:46
かつての合格者 さん
(No.6)
まにまに様さんへ

①宅建士証は、写真付きの公的な身分証明書として、公官庁で利用できますので、
宅建を持ってることをアピールできると思います。

②登録までなら初期費用だけで済む、将来宅建士証交付を決めた時に短時間で済むとネットで見ました。
登録までで止められる方は多いのでしょうか?
→就活を控えた学生さんや意識が高い方は、取り敢えず登録しておきます。
一方、趣味で受験しただけの資格マニアの方は登録しない方が多いと思います。

受験するからには必ず合格してくださいね!
まにまにさんを遠くから応援しております!
2024.12.12 12:50
まにまにさん
(No.7)
皆様、ご意見ありがとうございます。
かつての合格者様、応援ありがとうございます。

いろいろ参考になりました。
まあなんにせよ、合格しないことには始まらない話しでしたので、まずは余計なことを考えず勉強を続けます。
ありがとうございました。
2024.12.12 17:08
まみさん
(No.8)
受かってから悩めば良いと思います。
8割以上落ちる試験ですので。
2024.12.30 11:15
はくさん
(No.9)
俺はもう名刺に書いちゃったよ。一番下に。名刺きれちゃってたから。講習受けに行く予定ではあるけどね。
2025.01.13 22:40

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から30日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド