法令上の制限の序列
はちさん
(No.1)
個人的な話ですが、都市計画法が苦手でずっと勉強をしていたため、建築基準法の記憶が曖昧になってきて、記憶違いでの凡ミスが増えてきました。
そのため、建築基準法で満点狙うよりもそれ以外の科目(都市計画法を除く4問)に重点を置くべきか迷っています。
そういった背景もあり、私見で構いませんので「法令上の制限」の科目の難易度の序列を教えてもらいたいです!
建築基準法→都市計画法→農地法のような形で教えてもらえたらありがたいです。
2024.10.17 18:36
よしおさん
(No.2)
個人的に絶対抑えたい順番として
①農地法・盛土規制法:キングオブ法令上の制限、絶対得点したい
※盛土規制法は法改正もあるので激熱です
②国土利用計画法:一問出るか、肢として出るかですが落とせません
③都市計画法(開発許可・地域地区)
④建築基準法(建築確認・集団規定あれこれ)
※都市計画法も建築基準法も範囲がばか広く、一個一個の関連性が掴みづらいので開発許可、建築確認メインで。
⑤土地区画整理法
ぐらいの順番かなと思います。
2024.10.17 19:34
あうとさん
(No.3)
国土交通利用法(範囲も狭く似た問題が出るので点が取りやすい)
盛土規制(今年改正点)
農地法 覚えやすい
都市計画(出題数が多いが範囲や覚えるものが多い)
建築基準法(出題数が多いが都市計画より範囲や覚えるものが多い)
土地区画整理法 (基礎的なものは覚えやすいが細かいところが難しい。)
前範囲出るので全体的に大差はないのですが建築基準法が苦手であれば範囲が広すぎるので個人的には盛土、国土交通利用法を、数字系を覚えるのが苦手であれば土地区画整理、農地をお勧めします。
2024.10.17 19:47
はちさん
(No.4)
参考にしてあと少しの間ですが、都市計画法と建築基準法以外は完璧になるようにします。
2024.10.17 21:03
広告
広告
返信投稿用フォーム
投稿記事削除用フォーム
広告