要望を掲示板に書いてもよろしいでしょうか。

ヤスナリさん
(No.1)
すみません、どこに書けばいいかわからずこちらに書きます。市販のテキストやyoutubeにアップされている権利関係のチャプターと本サイトの権利関係の分類がぐちゃぐちゃで全く分かりません。特に「債権総則」となっているところが、相殺、連帯債務、債務不履行などすべてが混在していて混乱します・・  身勝手を承知で申し上げますが、分類をより細かくしていただきたいです。
2024.08.31 21:53
金策士さん
(No.2)
全くの同意見です。

管理人様ぜひとも検討お願いいたします。
2024.08.31 22:14
匿名さん
(No.3)
同意見があったので匿名にて失礼します。
FP2級ドットコムからこちらにお世話になっているものですが、そちらは設問の範囲設定が大変細かくなっており非常にお世話になりました。宅建試験ドットコムたしかに使い勝手が良いのですが、より細かくくくってもらえるとより一層ありがたいです。
ご一考ください
2024.08.31 22:21
白河ことりさん
(No.4)
無料なんで、あんま言う権利ない者ですが、権利関係は確かに市販テキストのタイトルと問題のテーマ内容が合ってないのでわかりづらいところはありますね。
2024.08.31 23:15
ヤスナリさん
(No.5)
無料で使わせていただいている分際であまりにも身勝手な主張であることをわかっていながら、試験前の動揺からつい愚痴を書いてしまい罪悪感に苛まれていましたが、共感してくださる方がいて少し救われる思いです。
2024.08.31 23:33
ほてぷさん
(No.6)
確かに細かくインプットとアウトプットを繰り返したい場合は少し不便ですね。
権利関係だと複数の項目に跨った設問もあるので細分化するのは難しいんですかね?
2024.09.01 17:49
管理人
(No.7)
ご提案ありがとうございます。
実は以前も同じようなご要望をいただいたことがあります。現在の小分類は、民法の構成と各分類ごとの問題数に基づいて決めています。仮に債権総則についてさらに細かく分類すると、連帯債務・債権、保証、相殺、債権一般などに分かれ、一つの分野の問題数が3~5問程度になってしまいます。これだと他の分野と比べて問題数が少なくなり、バランスをとるのが難しいと考えています。

また、当サイトの仕様上、分野を再割り当てする際には、これまでの全利用者の学習記録を書き換える必要があり、これは中々大変な作業です。市販の参考書に合わせた方が学習しやすいという点はよく理解しているので、今後の検討課題とさせていただければと存じます。
2024.09.02 02:13
匿名さん
(No.8)
管理人様  


ご多用のところコメントくださりありがとうございます。仕様についてのご教示も助かります。
今後もお世話になれればなと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
2024.09.02 12:49
ヤスナリさん
(No.9)
ありがとうございます。よろしくお願いします。
2024.09.03 19:13

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド