リベンジ組にオススメのテキスト

megさん
(No.1)
独学で勉強して今年2回目の受験でしたが3~4点足りず、来年リベンジしようと思っております。
法改正が確定しているのでテキストを買い直すつもりなのですが、初学者ではないのであまりに優しいテキストを見るよりはしっかりめに勉強できるテキストの方がいいのかなと個人的に思っています。

みん欲しシリーズやトリセツシリーズなど様々なテキストがあ(ますが、どのシリーズがおすすめかもし良ければみなさんの意見を聞きたいです。
来年受験の方一緒に頑張りましょ!!!
2023.10.23 13:05
のうさぎさん
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.23 16:05)
2023.10.23 16:05
のうさぎさん
(No.3)
私は3回受験し、トリセツ、みんほし、わかうかシリーズの使用経験があります。今年度はわかうかシリーズを使用し、自己採点43点でした。
私の個人的意見ですが、トリセツやみんほしは初学者にはとっかかりやすく良いのですが、この頃の宅建試験では過去問にないような結構細かい内容も出題されるため、この2シリーズだけでは心許ない印象です。
わかうかシリーズは、他2点よりももう一歩踏み込んだ内容が書かれていました。
3回の受験を通して、丸暗記ではなく、とにかく理解して問題を解けるようになることが重要だと分かりました。
あとは、講義形式が好きな方は、YouTube無料講座がたくさんあるので利用されることをお勧めします。理解が深まります。
2023.10.23 16:14
パトリック・ザラさん
(No.4)
合格へのポイントは、
テキストを変える事では無く、テキストから自分の頭へのインプットの仕方及びインプット内容を試験問題にアジァストするアウトプットの仕方を変える事ではないでしょうか?
2023年初受験結果43点でしたが、使用テキストは、2021年版「みんなの・・・」(古本屋で¥700)でした、法改正が多少あったとしても幹の部分を理解するのは、それなりにメジャーどころの発行本なら倍半分の大差は無いかと思われます。
今使用のテキスト内容が全て頭の中に無いなら、インプット仕方変更、頭の中に全部あるならアウトプットの仕方の変更を検討した方が無駄金を使わないで済みますよん
2023.10.23 18:14
パー宅おすすめさん
(No.5)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.23 20:28)
2023.10.23 20:27
絵が天才的に下手さん
(No.6)
こんばんは。

覚えるスピードや覚えるまでの過程はみなさん違いますので、これが正解!というの勉強の仕方はありません。
しかし、インプットアウトプットが大切なのはどの試験も同じ。そのインプットアウトプットするモチベーションを保つのに、新しいテキストの方が保てるなら新しいものを準備した方がいいです。
私は断然新しいものを準備。
今まで受けた試験を思い出してみると、新しいテキストや問題集を「汚くする(折り目や書き込みたくさん!)=勉強したという自信」と合格に繋がっていました。ちなみに綺麗なテキストの試験は不合格でした(笑)

これは私にとっては無駄金ではなく、自分への投資です。この投資で頑張れるなら、とても素晴らしいお金の使い方だと思います。

テキストの種類ですが、みんほし・トリセツ・わかうかから選ぶとしたら、私はわかうかです。のうさぎさんが仰るように「もう一歩突っ込んでいるから」。
えー…私は来年もわかうか、使います( ̄∇ ̄*)

共に頑張りましょうね!
2023.10.24 00:01
愛飢え男さん
(No.7)
年度違いのテキストを使うことだけは絶対に避けるべきです。

仮にも法律系の資格を取るのに法令のアップデートが不十分とかお話にもなりません。法律や政令は日々変化しています。売買契約の危険負担が債権者主義から債務者主義に改められたり等、それまで通用していた概念があっさり引っくり返る世界です。来年度も相続登記の義務化や宅造法の拡大等の試験範囲の変動があります。当然それに対応した学習が必須になります。
2023.10.24 09:03
marioさん
(No.8)
参考になれば。
私は「分かって受かる」を使って今年初受験46点(自己採点)でした。
テキストを繰り返し勉強したのはそうですが、それ以上に読み込んだのは法令等です。個人的には宅建試験は、どれだけ法令等を読み込むかで勝負が決まると思います。
民法は判例六法がおすすめです。権利関係以外の法令や考え方(業法)、鑑定評価基準、表示規約・規則などなど関係する資料は片っ端からネットから印刷し、テキストや過去問の勉強の際、必ず関係法令等にも目を通し、線を引いたり、メモを書き込んだりして勉強していました。
今から勉強されるのであれば時間的にも相当余裕があるので、こういった勉強も試してみてはいかがでしょうか。

※ 既に法令等読み込んでおられたら出過ぎた真似をしてすいません。また、法律家ではないので用語の使い方に誤りがあったらご容赦ください。
2023.10.24 09:20
パトリック・ザラさん
(No.9)
お金がかけれる人がうらやましいです。

私は、テキストは2年の年度落ちの「みんなの…」を中古で購入、全く汚さず使用し合格後に売却まで考えてしまうので。毎年新品のテキスト購入する人はすごいうらやましいな~と思いました。
皆さんの来年の合格をお祈りします。

なので最近の無料YouTubeや本ドットコムはとてもありがたいですし、当然Wifiでつながる場所でしか見れませんでした(主戦場はミスド!  コーヒお代わり自由なので、これも超助かりました)
2023.10.24 12:02
こんにちはさん
(No.10)
ミスドで自由に飲み食いできる金があったら最新の参考書買おうぜ
そこケチっちゃダメだろ
自分も宅建取るのにトータル2万円くらい使ったけど全然後悔してないよ
どうせ講習受けたり登録したりで結局この倍以上金掛かるんだしさ

自分的には予想問題集ガリガリ解いたのが良い経験だったわ
過去問は数に限りがあるせいで段々考えず反射的に解けちゃうようになるからね
予想問題集はそんな弛んだ自分に実際の試験問題はそんなに甘くないことを思い知らせてくれたよ
本番では必ず10問くらい変化球が飛んでくるから、それに冷静に対応する練習みたいな感じでもおすすめ
2023.10.24 14:43
まなさん
(No.11)
私は今年受験で44点でした。友人が2年前に受けて受かったテキストを最初はもらって勉強していましたが、結局8月くらいに買い直しました。結構、法改正があるのと、譲ってもらったテキストは日建学院のテキストだったので、受講もしてない初学者の私には難しく感じ、みんほしを買いましたが、みんほしは日建学院に比べかなり簡素でほんと初学者向けだと思います。でも、ここの一問一答でおぎなえば十分な内容なのかなー?とは思いましたが、来年受験されるのであれば、新しいテキストを買って気合いを入れ直すモチベーションに繋がると思います!私は時間もあった為、めちゃくちゃ無駄な勉強時間を費やしましたが、こちらのサイトを既に知っていればめちゃくちゃ強みだと思います!
2023.10.24 17:21
パトリック・ザラさん
(No.12)
↑テキスト代¥700で合格してもダメだしか〜
次は¥700以下で行政書士でも取得したら、ダメは撤回頂けますか?
2023.10.24 17:30
パトリック・ザラさん
(No.13)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.24 18:04)
2023.10.24 17:36
キリトさん
(No.14)
↑資格取る前に働けよ
2023.10.24 19:10
パトリック・ザラさん
(No.15)
小生は東証プライム上場企業で働いて年収1000万以上はありまして、通勤中の暇つぶしに勉強してましたが、試験自体は4択のクイズと捉えて、遊びでやってますので、マークシート試験は、いかにお金を掛けずにクリアできるか挑戦してます。

なので、お金沢山掛けて必死のパッチで望む方とはスタンスが、かなり違うかもしれませんね、同じノリで昨年は、IPとSG、今年に入って消防設備士乙6に続き宅建士もクリア、来年は簿記3と2級と行政書士でもクリアするか〜ってな感じですわ

働きながらでも、2年落ちのテキスト使用でも、宅建士はクリアはできます!(しました)

嫁さんが資格を取ってというから、資格否定論者でありながら、イヤイヤやってるので、ゲームでハイスコア目指す感覚で取り組まないとモチベーションが上がりません。
2023.10.24 21:25
パトリック・ザラさん
(No.16)
この程度の試験に、沢山のお金を掛けれるのが、うらやましい
と言う意味でした、誤解を招く表現で申し訳ないです。
2023.10.24 21:30
他業界独学48点さん
(No.17)
まぁテキストは新しいに越したことはありません。
精々数千円で安心が買えるなら、ケチるところか?w

合格してから旧テキストでも十分だった!youtubeとこのサイトでOK!というのは、結果論の事後報告みたいなもんですからねぇ。。。旧テキスト使用の不合格圏者は書き込みませんw

まぁ私も結果論としては、旧テキスト+他で上塗りでも十分かと思いますが、合格目指す受験生には勧めません。テクニカルだけではなく、心理面にも作用しますからね。
2023.10.24 22:09
超特級さん
(No.18)
勉強を遊び半分でやろうが、死ぬ気でやろうが、結果は合格か不合格の2つでしかありません。
自分で資格をとるという決断をして、そのために700円もする高価なテキストまで買ったのに、なんかそれを人に言われたからとか人のせいにしてしてる人がいますが。。。正直そんなことはどうでもいいことです。
自分の納得のいく、後悔のない勉強方法を選んでください!テキストを刷新しようと思われているのであればすぐにやった方がいいと思います。いつまでもそんなことに悩むのは時間の無駄ですし、効率も下がると思うので!
頑張って下さい!
2023.10.24 22:25
タンタンマンさん
(No.19)
なんか凄い痛い人が居てワロタw
ミスドで勉強してたのが通勤中ってことになってるし、自分で作った設定すら満足に頭に残らない時点で色々哀れw
ていうか、自信満々で宅建受けて43点しか取れない時点で来年行政書士合格とか百パー無理でしょw
それとも実は5問免除で48点ってことにしちゃう?w
2023.10.24 22:37
絵が天才的に下手さん
(No.20)
段々と逸れてる印象ですが…ひとつ言える事は、自分の目の前にある環境をどう整えればモチベーションが保てるか、です。
パトリック・ザラさんの様にお金を掛けずサクサク勉強をする環境が自分に合っているなら、そうした方が良いし、新しいものを準備してモチベーションが保てるなら、その様に環境を整える方がいいですね。
どんな企業に勤めていようが、一国の大統領だろうが、「勉強して試験を受ける」というスタートラインは一緒なんです。合格も不合格も一緒。
そこまでの過程は人それぞれなので、良いも悪いもありません。
自分のために、自分のためだけに良い環境を整えて、ただ勉強するだけです。

パトリック・ザラさん。
合格おめでとうございます。
行政書士は足切りがあり、更には記述がありますから(民法、まあまあエグいっす)宅建試験よりは勉強時間を確保して、ぜひ挑戦してみて下さい。
応援しています。

体調を崩しやすい季節です。
どうぞご自愛くださいますように。
2023.10.24 22:49
他業界独学48点さん
(No.21)
その人、他のスレでも同じようなこと書かれている 昼の水商売人 さんじゃないかな??

いや、一生懸命勉強されたようにカキコされてたようで。。。それ恥ずかしいことじゃないけどねw

行政書士試験がんばれよ~!
2023.10.24 22:51
パトリック・ザラさん
(No.22)
では!私は行政書士合格目指して、今日から暇つぶしにいそしみます。
今年不合格の方、来年合格を祈念致します。

ミスドは毎週末、無理矢理妻に買物に連行された時、2時間は拘束される為、フードコート内のミスドに行った事を書いただけで、
毎日行ってるような誤解されるような記載で、申し訳ありませんでした。
一応私サラリーマンなので、毎日入浸りではありません。    
設定と認識された方ゴメンナサ〜イ。

たとえ暇つぶしとはいえ、受験する以上は合格しないと意味がないので、努力そのものは、脳が酸欠になってると錯覚する程してますよん。
そらそうよ、努力しないと合格しませんもん。

一番最初に書込しましたが、

戦争(試験)は、う勝って(合格)終わらねば意味が無い  

ガンダムシードのアスランのお父さん、パトリック・ザラ議長のセリフで、私が受験体制開始する時唱えてます。

合格しないと、それまでの努力は取敢えず無駄になり、来年テキストどうしようとか、モチベーションもつのか?色々考えなくてはいけない事態になります。
試験落ちても命取られる事はないですが、落ちて何か後悔するなら、それまでに死ぬ気でがんばりましたか?それはテキストの問題では無く、貴方の戦い方(作戦行動)では無いでしょうか?  とお伝えしたかっただけです。

スレ主樣
結果的に荒らした感じになってしまったようで、大変申し訳なかったです、暇つぶしは次の受験にフリますので、もぅここには書込はしません、すんませんでした。

ともかく、meg樣の来年の合格を祈念致します。
2023.10.25 05:59
megさん
(No.23)
たくさんのご意見ありがとうございます✨
お金のかけ方はひとそれぞれ、勉強方法も人それぞれですね!
こちらのサイトを2年間使わせていただいて過去問は答えを覚えてしまうほど回してしまったので次の勉強方法を模索している所です。
今年いっぱいは忘れない程度に過去問を解いて、年明けにテキストを購入し、YouTube等の解説も聴きながらしっかり理解しながら勉強していこうと思います。

ご回答頂いた方々ありがとうございました!
来年も頑張ります😭
2023.10.25 18:25
宅建リベンジャーズさん
(No.24)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.26 11:53)
2023.10.26 10:35
たまさん
(No.25)
とりあえずしょーもない煽りあいしてるこの人たちから家買いたくない
2023.10.26 10:56
Pro50さん
(No.26)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.26 12:33)
2023.10.26 12:03
るんさん
(No.27)
9月に他資格の試験があったため、わかうか買って勉強1ヶ月で宅建受けましたが30点不合格です。
わかうかは読み込まないといけないテキストなので、時間がある人にはいいですが、ない場合はもっと初心者向けの方がいいかも。
他試験で2022-2023年版のテキストを古本で買いましたが、2023.9月の時点で法改正が多数あり、それを調べる手間がかかりましたので、テキストは最新をおすすめします!

来年は合格しましょう(^ ^)
2023.11.01 07:13

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド