合格後のこと

初めての宅建さん
(No.1)
みなさま試験お疲れ様でした。
自己採点の結果は38点。色々とボーダーのことは気になりますが、前向きに考えるようにしてます。

まだ合否は不明ですが、試験に合格後はみなさん登録はされるのでしょうか?登録するにも事務指定講習やら登録手数料やら結構なお金がかかるみたいで。
不動産業界へ転職予定もないので、私のように趣味で取得された方はどうしているのか気になりました。
合格は生涯有効だし、必要が出たときに登録して宅建士証の取得でもいいかなと考えてます。
2023.10.21 17:25
深澤美沙子さん
(No.2)
初めての宅建さん 
試験お疲れ様でした

必要が出たときに登録して宅建士証を取得しようとするとかなりの期間を要します
1  まず登録実務講習に申し込んで修了証を入手(時期や場所により講習のスケジュールが異なります)
2  関係各所を回って書類一式を揃えて登録申請(登録完了まで1か月程要します)
3  合格から1年以上経過している場合には、更に法定講習の受講が必要になります

一方、登録済みでしたら、法定講習を受講して即日宅建士証交付となります
お時間が許す様でしたら登録だけでも済ませておくと、
今後、資格を使うことになった時に助かると思います!
2023.10.21 22:52
独学組さん
(No.3)
私も暇つぶしで受験、合格圏内です。
仕事には全く関係ありませんが、とりあえず実務講習は早期割引を申し込み済みです。
宅建士証はまだ分かりませんが、まぁ話のネタ用に交付申請すると思いますw
2023.10.21 23:27
ここからファファインさん
(No.4)
試験後早めに講習受けないと、せっかく学んだ知識が抜けそうなので早めに登録まで進もうかなと考えてます。5年後に登録しよーってなったら何も覚えてなくて苦労しそうなので。
2023.10.22 00:10
ぽこさん
(No.5)
私も他業種からの受験ですが登録だけはしておこうと思ってます。
やっぱり申込みは早めにした方がいいんですかね?
最寄りの会場がいいですが、合格発表まで待ってたらすぐ埋まっちゃうものなんでしょうか(首都圏です)
それにしても資格取るのってお金かかるんですね〜
2023.10.22 00:19
たまさん
(No.6)
>ぽこさん
もししっかり合格圏内でしたら早めに申し込みしたほうがいいですよ~
私去年ボーダーだったんで合格発表待ってから申し込みしたら2月まで待ちました…
地方なので首都圏はもっと枠があるのかもしれませんけどね!
実習自体は寝ずにまじめにやれば簡単な内容でしたよ~
2023.10.22 00:37
初めての宅建さん
(No.7)
深澤さま
ご丁寧にありがとうございます。
もし合格してたら登録だけは済ませようと思います。
宅建ってコスパの良い資格とか言われてますが、なかなかお金もかかるんですね。
2023.10.22 05:16
初めての宅建さん
(No.8)
独学組さま
すでに申し込み済みとはすごいです!
私はボーダー付近なのでまだ怖くて申し込めないです。

申し込みしたら宅建士証まで取得するかもです。
同じく話しのネタとして。
2023.10.22 05:24
初めての宅建さん
(No.9)
ここからファファインさま
ぽこさま
たまさま

ご返信ありがとうございます。
宅建試験が終わって1週間ですが、すでに知識が薄まりつつあります( ̄▽ ̄)
登録も鉄は熱いうちに打てって事で、忘れない内にしておくのがいいかもしれないですね。

しかし合格後に講習申し込みして2カ月待ちって、
それほど集中するんですね。
2023.10.22 05:37
独学組さん
(No.10)
実務講習の学校や場所によりますが、ざっとみて1月からの講習が多かったですね。
私の所は早期2500円割引、もし合格してなかったとしても2000円の手数料で返金。つまり損はないとw
どこかの宅建講師さんがYouTubeでおっしゃってましたが、合格発表後は枠がすぐに埋まるそうです。
ご参考まで。
2023.10.22 09:25
ぽこさん
(No.11)
>たまさん
なるほど、確かに首都圏の方が枠は多そうですが
人も多いので地方とあまり変わらないかもですね
早めに申し込みします!ありがとうございます😊
2023.10.22 11:18
たきさん
(No.12)
このスレッドが立ち上がってから少し時間が経ってしまいましたが、失礼いたします。
登録実務講習に向けて頭を切り替えなくてはなりませんね。こうして皆様が投稿されているのを見て、のんびりしてはいられないのだと思いました。
それで、皆様講習はどちらで受けられますか?大手スクールでもう予約された方もいらっしゃるようですが、何を決め手になさったのか、どこがどういう特徴があるとか、教えていただけたらありがたいです。ちらっと見たら、予約受付中のところと受付は合格発表後というところがありました。勉強は市販のテキストで独学でしたので、スクールについては全くわかりません。
よろしくお願いいたします。
2023.10.22 17:41
ニャン太郎。さん
(No.13)
昨年合格者です。仕事には使わないのですが、せっかく合格したので記念にと思って9月に宅建士証を入手しました。講習代含めて6万円以上かかったのですが、妻に見せびらかして終わりです。

実務講習はぶっちゃけどこでも同じなので、いちばん安い業者にしましたが、特に問題なく修了試験までクリアしました。8月頭に受講後すぐに書類揃えて(結構面倒です)宅建士協会に提出して1ヶ月くらいで宅建士証が送られてきました。埼玉県は宅建士登録と宅建士証の発行をワンストップでやってくれるので早かったですが、東京都なんかは別々にやらないといけないみたいです。
2023.10.22 21:18
昼の水商売人さん
(No.14)
皆さん合格お疲れ様でした。
このスレッド見る方は、おそらく合格見込が高い人のハズ。

うちの会社、士証ないと褒章金貰えないので最後まで行きます。
金の損得だけなら、実は経費の方が高く付きますが、妻のマウントレベルを下げる副作用勘案し、鉄は熱い内に打ちます。
いつ解雇されても何かの足しになるかもしれないし…

1月頭の講習申込ました、思い立ったが吉日なので
2023.10.23 02:32
初めての宅建さん
(No.15)
みなさまのコメントを見る限り、やはり登録する方が多いようですね。私も昨日講習の申し込みしました。まだ合否分からないのですが・・・


もう一つお聞きしたいのですが、宅建士証まで取得したとして、宅建士証は5年有効だと思いますが、更新の年には何かしら連絡があるものでしょうか?運転免許証のように更新お知らせのハガキが来るとか?
更新を忘れそうで。
2023.10.23 08:24
えりりんさん
(No.16)
更新の時期にハガキが届きますよ
2023.10.23 09:34
初めての宅建さん
(No.17)
えりりんさま

ありがとうございます。
ハガキが来るなら大丈夫ですね。
仕事に従事してたら有効期限も意識するでしょうが、
この機会に過去に取得した免許の期限を再確認してみます。
2023.10.23 12:16
ありんこさん
(No.18)
登録実務講習ですが、
来年の行政書士試験チャレンジのため少しでも出費をセーブしたくて
早割り18,000円の総合資格学院に申し込みました。
LECや日建学院は22,000円でしたが、安い早割りでも登録実務講習の内容に差はないですよねw?
2023.10.24 12:35
yakuzaisiさん
(No.19)
他業種で、興味本位で受験しました。マークミスなければ41点で、同じく登録実務講習を受けるか悩んでおります。土曜日も午前中は仕事なので、日祝日のみで受講できる場所はありますかね?
2023.10.24 14:28
Rさん
(No.20)
登録実務講習の申込み、迷っていたのですがこちらの掲示板を拝見し、たった今【総合資格学院】で申込をしました。
費用の支払期日が登録日より30日以内かつ11/23までとのことでしたので、支払方法はコンビニ決済にし合格発表を待ってから支払うつもりです。

私は一応宅建業者には務めていますが、事務職なので宅建士証を交付しても使う機会は無さそうですが、登録だけでも済ませておけば後々楽だという書き込みを拝見しましたので講習の登録を致しました。

皆様、有益な情報を誠に有難うございました!
自分が無知過ぎてお恥ずかしい限りです。
いつも助けられております。
2023.10.24 15:13
まっぴさん
(No.21)
1月初旬の残席が少なくなってきているようです。自己採点38点以上の方はお早めに申し込みを。
2023.10.24 16:10
テニスのおじい様さん
(No.22)
別スレッドの情報です。
TAKKYUだっかかな? 安いです  (メジャーどころの約半額)
せっかちなので、LECに1月頭の日程予約後に知ってやっちまった~って感じ、
これから予約検討してる方は一考の価値ありかもしれません
2023.10.26 16:34

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド