過去問が30点を超えない

ピッコロさん
(No.1)
点数の伸ばし方について。

テキストを3周、一問一答を4周ほどして、最近過去問に取りかかり始めたのですが
点数が26~29あたりで中々30点を超えてくれません。

一問一答を4周したにも関わらず、いまだ合格点を超えず、
どうすれば合格点に届くのか、、、と悩んでいます。

私は今年で2回目で、去年は35点で落ちました。
今年はなんとしてでも合格したいです。

どのような勉強を、どのくらい勉強すれば合格することができるでしょうか。

有識者の方がいれば、教えて頂きたいです。
2023.09.15 18:42
通りすがりさん
(No.2)
おそらく、圧倒的にINPUTが足りないと私は考えます。
また、昨年の知識もあいまいになったいると考えています。

さらに分野ごとにINPUTを行い、
OUTPUT70%を目標に勉強してください。

2週目は、75%
3週目は、80%と高めていけばよいかと思います。
2023.09.15 19:37
TTさん
(No.3)
宅建業法
権利関係
法令上の制限

これらの分野の各単元を、何も見ずに本一冊書きましょう。そうすると躓く部分が多いと思います。でもこれが出来るぐらいならほぼ完璧です。大丈夫、全然間に合います!

あと1ヶ月ですね!頑張りましょう!
2023.09.15 22:07
おにぎりさん
(No.4)
問題を解く時に理由づけをしっかりやってますか?
これはマル、これはバツではなく
〜だから正しい、〜だから間違いと理由をつけて解きましょう
間違えた問題は必ずその場でテキストに戻って確認する
解けたけど自信がない問題は私は印をつけて解説を読み込んでました
これで点数はかなり伸びましたよ。
家事をしてる間は苦手な分野などYouTubeでひたすら耳学です。
2023.09.16 04:24
こじろさん
(No.5)
試験勉強おつかれさまです

まず、過去問で間違えたところ、正解したけどあやふやだったところを抜き出して、苦手な分野を明確にしてみてはいかがでしょうか
おそらく傾向があるはずです
残り一か月はその分野の「暗記」にしぼるのが点数アップへの近道かなと感じます
現時点で40点取れる実力があればまんべんなく復習するほうが有益かと思いますが、30点前後ということは実力をアップするしかありません
そのためには苦手分野の克服が効果的です
暗記はつらい作業ですが、筋トレと同じで負荷がないと身につきません
つらいと感じるときこそ、「いま点数伸びてる!」と信じて頑張ってみてください
様々な試験を受けてきましたが、暗記作業は必須です
昨年35点取れたのですから、自信もってください!

応援してます
がんばって!
2023.09.16 11:42

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド