見直しの仕方

ぶんちょうさん
(No.1)
本日予想模試3回目を解いたのですが、明らかに集中力が持てず今までで一番凡ミスをしてしまいました。

予想模試を3回解きましたが3回とも業法の凡ミスが一、二問あります。見直しは業法は全体的に見直して不安なところを重点的にしているつもりですが、不安なところばかりに気を取られ、確実に頭に知識として入っているところを間違えたりしてショックが大きいです😭

皆さんは模試の際どのように見直しをしていますか?また、試験までに業法の知識を確実に定着させるために意識することがあれば教えていただきたいです。
2023.09.14 16:23
ヌンさん
(No.2)
こんにちは。

私は模試の見直しは、曖昧なところはある程度勘でマークし、全体の見直しをしてかつ時間が余れば不安なところも見ますが、答えは確実に間違えている時しか変えません。

どれだけ気をつけていてもミスはしてしまうもので、そのミスを込みで点数が取れるようにある程度ミスを許容するのも一つの方法かなと思います。

不安なところばかりに気を取られてしまうのは、割り切る練習が必要かもしれません。不安な問題にどの程度時間を割くと良いのかを学ぶことですね。

そのためには私個人の意見ですが、過去問や模試を時間をはかってこなし、不安問題への向き合い方や業法の見直しの仕方、集中力の高め方を自身で練習することも一つかなと思います。

業法で凡ミスが目立つということはある程度知識はついているかと思われますので、模試の受け方を意識されると良いかもしれませんよ。

あと1ヶ月、頑張りましょう!
2023.09.15 23:50
ぶんちょうさん
(No.3)
ヌンさんありがとうございます😭😭
確かにまずは全体の見直しをしようと思いました!不安なところばかり見ていてもそれこそ冷静な判断ができませんよね😓

予想問題集が後一つあるのでそこでは見直しを冷静に出来るように意識して、割り切る気持ちを持って取り組みます!!

応援の言葉がすごく沁みますありがとうございました🙇‍♂️
2023.09.16 08:49

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド