予想問題集か過去問か  繰り返しやるならどっち

きこさん
(No.1)
質問です。

12年分過去問(TAC)を購入し、一通りやったら平均点数が40点前後でした。

しかし出る順直前予想模試(LEC)に取り掛かったところ、30点前後しか取れませんでした……

過去問丸暗記になってしまっているのが否めないのですが、この場合、別な予想問題集をやった方がいいのでしょうか?
それとも12年過去問、分野別問題集をひたすらやった方がいいのでしょうか?
2024.08.29 15:31
ガオガオさん
(No.2)
予想模試で30点前後で不安な気持ちになるのは分かりますが、
新しい物に手をつけない方が良いですよ。

予想模試はあくまで予想模試であります。
気にする事はないと思いますよ。
12年の分野別を100%近く仕上げた方が良いと思います。
2024.08.29 15:43
かつての合格者さん
(No.3)
きこさんへ

ガオガオさんも仰っているように
過去問演習をして、「知識の精度」を上げた方が良いと思います!

遠くから応援しております!
2024.08.29 16:07
きこさん
(No.4)
ガオガオ様、かつての合格者様

コメントありがとうございます!
今までかなり勉強してきたつもりだったので、予想模試で自信を無くしてしまいました💦

これから知識の精度を上げていこうと思います!

心が楽になりました^^
ありがとうございました!
2024.08.30 07:59
ぷぅさん
(No.5)
予想模試は得点を低くして、焦った受験生をスクール等へ誘導する目的があるように思えます。

自分も過去問だけでいけると思います。
2024.08.30 09:06
きこさん
(No.6)
ぷう様

予備校も商売上手ですね……
やはり過去問が大事なのですね!

いままでの勉強法が間違ってないと思うと心強いです^^
ありがとうございます!
2024.08.30 10:27
ガオガオさん
(No.7)
きこさん

まだと言っていいか分かりませんが、残り50日位ありますので、
計画的に勉強していけば、大丈夫です。

可能であれば、権利関係、業法、法令、税その他の4分野の権利と業法はボリュームがあるので、
それらを2つに分けるとするならば、権利関係と税その他、業法と法令といったふうに2つ1セットにして、
例えば、
1日目  権利と税その他を【奇数】問題全てする。
2日目  業法と法令を〃        

3日目  権利と税その他を【偶数】問題全てする。
4日目  業法と法令を〃  

上記のように勉強していけば、最初は時間かかりますが、数周回すればスピード感
が増し解いて行けるようになります。

と同時に実力もついているはずですので、頑張って下さい。
2024.08.30 12:47
きこさん
(No.8)
ガオガオ様

ご指導ありがとうございます……!
2グループに分けるのとてもやりやすそうです^^
やってみます!

まもなく繁忙期にはいるので勉強する時間が取れなくなるのですが、コツコツ頑張ろうと思います!
2024.08.31 05:51

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド