今日から9月ですね

玉之丞さん
(No.1)
今日から9月ですね!
今月のスケジュールを考えました。

9月前半
午前中は過去問の見直し(解説読み)
午後は過去問2回目&苦手分野の確認
合間に予想模試
・過去問の見直しとは、前に解いた過去問(紙ベース)のものが溜まっている
ので、それを問題ごとに宅建試験ドットコムの解説を見ながら見直すものです。
・過去問2回目も、宅建試験ドットコムのPDFをプリントアウトし、
本試験と同じく13:00〜15:00にテストします。
・苦手分野の確認は、レックのO円模試などを活用したので、それを使って
テキストから確認しようかと思っています。


9月後半
午前中は苦手分野の確認&見直し
午後は予想模試(購入する予定・おすすめありますか?)
・予想模試は宅建試験ドットコムでも作れたので(2回分)
それをPDFにして使おうかと思っています。

予定はコンサート1件(バカ)
予備校の予想模試1件
予備校の講習1件
これらの予定は全て後半に入れてあります。

8月ちょっと焦ってしまい、おぼつかなかった部分も多々あるので、
9月は予定に沿って落ち着いて勉強できたらと思っています。

皆さんの9月の予定はいかがですか?
何か参考になるようなことがあればアドバイスお願いします。
2023.09.01 09:23
あすかさん
(No.2)
こんにちわ、こんなにきちんと計画立てて勉強できていて尊敬します.

私は二児の母で独学で勉強しています。
独学なのでみなさんがどれだけ点数とれてるかわからないので教えて欲しいのですが、過去問十年分は何点くらいとれてますか?また、模試は購入してやっているものがあれば、何点くらいとれてますか?

アドバイスはないのですか、
LECの模試を購入しました!
2023.09.01 14:15
会社員さん
(No.3)
アドバイスというほどでもないですが、アウトプット中心の計画であるのが少し気になりました。

9月以降も、問題を解くことだけでなく、テキストなどでインプットすることもしておいた方が良いと思います。

今は頭に入っていても、1ヶ月もあれば、忘れてしまうことも出て来ます。なので、苦手分野に関わらず、テキストなどを一通り読み返す時間を作るとより良いかなと感じました。

参考になれば、良いのですが。
それでは、勉強頑張ってください。
2023.09.01 15:35
玉之丞さん
(No.4)
>あすかさん
二児の母で独学とは素晴らしいですね!
過去問の点数は年度によって様々で、
最高得点が令和4年・平成19年40点があれば、平成30年の29点もあります。
平均して34点くらいです。(平成17年から令和4年までの平均)
まだまだですね…
模試はまだ購入できていないです。過去問の解答を見直すのに必死で!
これから買おうかと思っていますが、家の近くにはTACしかなかったです。
ただ、通学で模試を2回受験する予定です。(LEC)
こちらは自宅模試もあるようなので、お子様がいらしゃるなら
そちらも検討されてみても良いかと思います。
本屋さんとの違いは、解答の分析をしてくれる所だと思います!!
2023.09.03 10:56
玉之丞さん
(No.5)
>会社員さん
インプット!計画上おろそかにしていました。。
確かに1ヶ月経つと忘れてしまいますね。
テキストはデジタルでも購入しているので、
ついつい苦手分野などだけを検索して見るだけになっていました。
きちんと問題を解いて、ちゃんとインプットする。
9月はこれを目標に頑張っていきたいと思います。
アドバイスありがとうございます!!
2023.09.03 10:59

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド